マガジン

  • ENGINEER TECH BLOG

    • 51本

    ウイングアーク1stのエンジニアによるテックブログです。 アーキテクトを担うITエンジニアメンバー(社員)が、かわるがわる「ものづくり」のナレッジやそのソース、TechのHowToを発信します。

    • ENGINEER TECH BLOG

      • 51本

最近の記事

MJ+漢字どないな

MJ+という文字集合が、デジタル庁より作成、公表される予定です。 地方公共団体の基幹業務システムの統一・標準化に関する共通機能等技術要件検討会(第2回)|デジタル庁 (digital.go.jp) 現在どんな日本語コンピュータ環境でも全く同じように文字を扱える訳ではないので、画面に表示された文字の形を構成する部品、部首を見たら、学校で習った形、住民票や戸籍の記載とも形が違う、意図通り表示されず文書の内容を再現できない、といったことが起こります。それらを回避/解決し、情報交換

    • 電子署名とタイムスタンプ

      語句からの連想が曖昧に交差してハイコンテクストな解釈を要すこともある、厄介用語たちを整理してみます。 タイムスタンプ-Time Stamp: 広義で単に何らかの時刻を示しますが、ここでの「タイムスタンプ」は、ある正確な時刻から情報が存在することの確認方法も伴うとものとします。 デジタルデータは、経年劣化せず、どこか変更したい場合も、他に痕跡を残さぬよう編集できます。 複製され手を加えられる可能性を伴い流通したものが、ある時点で作られ存在し、そこから変わっていないのか、大

    MJ+漢字どないな

    マガジン

    マガジンをすべて見る すべて見る
    • ENGINEER TECH BLOG
      ウイングアーク1st 他