人形浄瑠璃を初めて見ました

画像1 実家の両親を人形浄瑠璃に連れて行きました。阿波十郎兵衛屋敷です。両親は何回も見ています。私と息子は初めてでした。傾城阿波の鳴門という演目です。生き別れになった母に娘が巡礼姿で偶然会う時いう話でした。最初に人形についてや、楽しみ方の説明をしてくれて、とても親切でした。最後は、人形と一緒に写真撮影もしていただきました。
画像2 藍染の展示もありました。蛍のように絞った染め物でした。
画像3 素敵な展示を見ることができました。今まで何で来なかったのだろうと思いました。父は1人でもよく人形浄瑠璃を見に行っていたのに。
画像4 庭もありました。最近、十郎兵衛さんが写楽だった説があるらしく、来年の大河ドラマに関連があるかもと思い、ワクワクしました。ちなみに、清少納言も徳島県鳴門市の里浦で亡くなった説があるらしいです。昔、見に行ったら、清少納言が祀られていました。歴史秘話ヒストリアでも、清少納言は徳島県で亡くなったと言っていました。崇徳天皇は香川県、土御門上皇は徳島県に流されました。私の勤める中学校の校区内には、義経や弁慶が通った道があります。前の学校の近くには、義経がお参りさした神社があります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?