見出し画像

第26回、ジブリアニメを生成してみた その3

ジブリアニメの生成第三弾は、「千と千尋の神隠し」からです。
千と千尋は言わずもがな、誰もが知る世界的な名作アニメですね。
自分にとっても興味を示せられる、最後の宮崎アニメ作品です。
それではご覧ください。
(今さらっと、不穏な事を言ったような・・・)


千と千尋の神隠し」を生成してみた

油屋に来たばかりで、不安を隠せない様子の千尋です。
仕事にも大分慣れて、元気に働けるようになってきました。
油屋の画像は、生成していて飽きがこないです。
迷路みたいに入り組んでいるのが、迷宮みたいで魅力的ですね。
いつか油屋の迷宮探訪を、単独で生成してみたいです。

ハウルの動く城」を生成してみた

ハウルの城も、最初はこんな小さなカラクリから、始まったのかもしれません。
カラクリは複雑巨大化し、やがては大きな城を動かせるようになります。
そして最後は、動くロボットの城になりました。
今でもその子孫が、カラクリ式の動く家を作っています。

崖の上のポニョ」を生成してみた

ポニョの特徴を思い出せないので、とりあえず「小さな魚の女の子」で生成してみました。
似ているかわかりませんが、あくまでもAIがイメージしたポニョの絵です。
少し成長した、ポニョのイメージ絵です。
さらにポニョを成長させてみました。(もはやポニョかどうかも、わかりませんが)
ポニョと言えば、水没した町をボートで移動するシーンです。(何か一人多いですが)
デートみたいで、とても楽しそうですね。
何故かボートが、沈んでしまいました。(自分ではないです、AIが勝手に沈めたのです)
日本の町並みで水没した町を指示した所、和風のベネチアみたいな景色が生成されました。
こんな状況でも普通に生活をする、たくましい子供達です。


まとめ

「千と千尋の神隠し」から「崖の上のポニョ」までの後期の宮崎アニメ作品を生成してみましたが、いかがだったでしょうか?
「風立ちぬ」が入っていないという声が聞こえてきそうですが、特に興味が湧かなかったので、生成しませんでした。
今回はジブリに絞って生成してみましたが、宮崎アニメはジブリ以外にも、「未来少年コナン」や「カリオストロの城」など、魅力的な作品がたくさんあるので、いずれはこれらの作品も生成してみたいと思います。

この記事が参加している募集

#AIとやってみた

26,733件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?