子猫のころのごはん

我が家には義姉の家の屋根裏で見つかった元野良3兄妹のうちの1匹の猫がいます。
生後2~3ヵ月は義姉が入院していたため3匹とも我が家でお世話をしていたのですが、のちに2匹は義姉の家に戻り1匹のみになりました。
(一旦、退院してから3匹ともお返ししたのですが寂しくてギャン泣きしました)

子猫時代のゴハンはだいたいコンボのミルクチップ入りのカリカリをあげていました。

子ねこ用だし、ミルクチップということでカルシウムもしっかりとれるんじゃないの~とこちらを購入してみたのですが
我が家に来た猫様…

まさかのミルクチップだけ食べませんで(´・ω・`)

一緒に入っている粒のほうはおいしそうにがっついて、ぼろぼろこぼしながら食べていたのですが。
食べるのがへたくそすぎたので、チップ状になっているものがうまく食べきれなかった説もあるのですが。
カリカリ自体は残したりがなかったので、味はお好みだったのでしょう…
ミルクチップのほかにも、トッピングとかで入っているちいさいいりこやかつおぶしも食べませんが、これはただ単におさかな系があまり好きじゃないというだけかと思われます…
私は猫を飼うのが初めてだったのですが、相方曰くこんな猫はじめてよ…とのことです。

こんな感じで少しずつではありますが我が家のネコチャンのことや、今やしもべと化した私の購入品などを綴っていこうとおもいます!
それではまた~(^^)


ろっこ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?