マガジンのカバー画像

[島根県]立正大学淞南高等学校

68
立正大淞南高校のnoteです。ぜひ知ってほしい中の人が思う「淞南高校」についてです。
運営しているクリエイター

#学校教育

個性で戦え!【淞丹祭2023】

令和5年(2023年)9月1日(金)の淞丹祭2023は大いに盛り上がりました!今年の淞丹祭(文化祭…

成長のいちばんの早道は…【令和5年度第2学期始業式】

本日【令和5年8月25日(金)】、令和5年度第2学期の始業式を行ないました。 この夏めざましい…

さらなる高みを目指して!【立正大淞南サッカー部】

令和5年(2023年)6月19日、立正大淞南サッカー部は2023年度 第70回中国高校サッカー選手権大…

はじまりはいつも夢だから!【中学生の皆さんへ】

夢がないと全部ない… はじまりはいつも夢だから! 全てのはじまりは自分の中にある夢からは…

頂点をめざして!【立正大淞南野球部】

野球部は夏の大会に向けて練習に熱が入ってきています。 今年の野球部は春季大会準優勝、松江…

母校の力【教育実習生リポート②】

毎年、教育実習生として母校に帰ってくる卒業生がいます。今年も2名の教育実習生が帰ってきて…

自分のヒーロー【教育実習生リポート①】

毎年、教育実習生として母校で実習する卒業生がいます。今年は2名の教育実習生が帰ってきてくれました! 生徒として過ごした立正大淞南と教育実習生として過ごす立正大淞南はどうだったでしょうか… 2人のインタビューから淞南愛を強く感じることができました! 1人目は、びわこ成蹊スポーツ大学4年スポーツ学部 石橋克之先生です。 先生の言葉の力 卒業式の後にサッカー部の謝恩会があり、その時に南総監督から、 プレーヤーとして上を目指せ! 一流になって帰ってくるのを楽しみにしてる! と言

野尻監督・西口主将インタビュー【立正大淞南サッカー部】

立正大淞南サッカー部は令和5年(2023年)6月3日(土)、浜山公園陸上競技場で行なわれたイン…

卒業生友杉選手(千葉ロッテ)の活躍!【立正大淞南野球部】

平成30年度卒業生の友杉篤輝くんがドラフト2位指名を受けて今年からプロ野球の千葉ロッテマリ…

ライフル射撃部の成長と活躍にエール!【立正大淞南ライフル射撃部】

令和5年度(2023年)の始業式、入学式を終え、4月11日(火)に全校生徒が集まる全校朝礼でライ…

松江伝統芸能祭2023に参加!

令和5年(2023年)3月12日(日)、松江テルサにて「松江伝統芸能祭」が行なわれました!本校「…

令和4年度卒業証書授与式

令和5年(2023年)3月1日(水)、令和4年度卒業証書授与式を本校体育館(信光館)にて挙行しま…

「あすチャレ!スクール」開催!

先日の2月20日(月)「あすチャレ!スクール(日本財団パラスポーツサポートセンター主催)」…

地球を守る 未来を守る【探究学習リポート】

立正大淞南では「本物に触れる」をテーマに深い探究の学びに取り組んでいます。これまでの3年間は、調べ学習中心で行なってきましたが、今年度(2022年)から学習指導要領の改訂により「総合的な学習の時間」が「総合的な探究の時間」に変わったことを受けて学校から飛び出し探究学習をアップデートしています。 地球を守るという壮大なテーマの探究 探究学習とは主体的に物事を考え、他者と協働して問題を解決する力を身につけることを目的としています。 <3年生> 自ら課題を発見し協力して解決する