見出し画像

ヘパーデン結節で入院@抜糸と経過観察1回目

退院後5日目。主人がわざわざ💧休日を
合わせてやった💣と言い共に病院へ。
抜糸自体、指の先端だから思ったより痛かった😣
まだ不意に患部に当たってしまったりすると「WOW!」😢。なので保険の意味を込めて
絆創膏+テーピングにて保護。

先生が術前・術後のレントゲン写真を
撮って良いと言ってくれたので
よければ参考になさってくださいね😉

術前 軟骨レスで人差指が特にひどい
術後 スクリューにて固定
関節の出っ張り部は時間経過で突出部軽減らしい


抜糸の翌日からは風呂で浴槽に🖐️付けOK。
こうやって時間の経過と共に手術後の痛みやらが
忘却されていくのかな…。
抜糸まではクルマ乗りたくなかったし、おすすめは
されなかったので…ようやくクルマ解禁だ。
徐々に慣らして、6月1日の
タクシードライバー業務に間に合わせるよう調整
していく。

家事関係にやたら時間を喰うようになった。
洗濯物畳みはさほど支障なし。
色んな作業、辛い事
ベスト3を自分なりに挙げてみた。

1位 エビの殻向き←ヤバい程剥きづらい!
2位 洗濯物干しで洗濯バサミを広げる
3位 洗顔、クレンジング(特にマスカラ取り)

利き手が言う事きかないのはなかなか大変。
だから早め、早めにすぐ動く事を心がけ
ゆっくり作業するように動きが変わりました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?