見出し画像

秋の夜長のアートワーク🎨

秋分とともにすっかり秋めいてきた先日

HSPのがっこうの在校生・卒業生があつまり
みんなでアートワークをしました〜。

今回は1期生で卒業生のキノコちゃんが
アートのファシリテート。(ありがとう!)


今回、描いたテーマは「喜び」

最近あったうれしかったこと、楽しかったことをまずは思いだし、ゆっくり絵を描いていく。

描くといっても、そのときにかんじた感覚を、
色や形にしておもいおもいに描く。

必ずしもそのときの風景や人や物を
描かなくてもいいのだ

絵を描くって慣れないしとまどっちゃうけど
なんとな〜くでもいいの。
みんな好きに紙に描いていく。


そして描き終わったあとは皆でシェアタイム〜

みんな、少しはずかしそうにしながら
絵と共にそのときの気持ちを話してくれた( ¨̮ )

喜びって、ほんとに人それぞれで

熱い情熱をかんじたり、温かい気持ちになったり、跳ねるような喜びだったり。

どの絵もとっても興味深く、身を乗り出して
見させてもらいました。(画面越しなのにね)

描いた絵や喜びのお話を聞いていると
彩り豊かなあたたかい温度が伝わってくる〜
そしてよりその方を身近に感じられるのが
また嬉しかった♡

言葉にできない想いや
感覚やイメージを絵にしてみるって
HSPさんにぴったりなのかもしれない。

表現は自由だからみんな正解なのだ٩(ˊᗜˋ*)و

もっともっと一人一人にお話を伺っていたい、
そんなあったかい秋の夜のアートワークでした🌙

みんな天才


今回、1期から5期のみなさんがあつまったことに「rasiicuもおおきくなったなぁ」と胸あつでジーンとしちゃいました(T^T)

そしてファシリテートをしてくれた
1期生のキノコちゃんのように、たくさんの卒業生が自分でお仕事を立ち上げたり、発信活動をはじめたり、HSPさんのサポートを始めたり、転職されたりと変化がすごいのです〜✨

みんなが自分らしい道を歩み始めてるのが
うれしい今日この頃です( ¨̮ )🌱



最後までお読みくださりありがとうございます🌸



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?