モリリン

音楽好きでベースを弾く理系です。 声優オタクです。麻倉ももさん推しです。

モリリン

音楽好きでベースを弾く理系です。 声優オタクです。麻倉ももさん推しです。

マガジン

  • TOEIC勉強法

    まず単語!リスニングは伸ばしやすい!...TOEICの常識に捕らわれない。ノー金フレリーディング男である僕のTOEIC勉強法

最近の記事

信号待ちのときの車間距離

信号待ちで停車中、救急車がやってきた。前にも後ろにも横にも車がいる。さて、どうしたものか... という想像をしてから考え出したこのトピック。 とりあえず片側1車線もしくは2車線で信号待ちをしているところを想像しながら考えます。信号待ちだけでなく渋滞など流れが停滞しているところも想像すると良いかもしれません。 さて、皆さん。信号待ちをするときの車間距離に気を遣っていますか? 自動車学校でおそらく停車時の車間距離についても教わると思います。 車種にもよりますが、僕の場合

    • 左ウインカーで「追い越してください」

      どうも、もりりんです。 この前公開したものの続きです。具体例①になります。僕が「追い越してください」の意味で左ウインカーを使ったときのことを詳しく書きます! その道路は片側1車線のアップダウンの激しい道でした。長い上り坂の次に長い下り坂、そして長い上り坂と永遠と続いていますが、カーブは無い真っすぐな道です。ちなみに信号はときどきある程度です。(数分走って1つくらい?) 僕は、その道を通るのは初めてでカーナビに誘導されるままに走っていましたが、後ろからちょっと飛ばしぎみの

      • 運転初心者に送るライト等を使った意志疎通法

        【注意】ハザードランプ等を使ったコミュニケーションは、法的には推奨されていないことも多いので、あくまで暗黙の了解として横行しているものと認識してください。 昼間・近距離・対面という状況では、ライト等を使うのではなく手やアイコンタクトを用いて「お先にどうぞー」など意志疎通をするのが原則です。 1. ハザードランプ(1)駐停車時 路肩等で一時的に停車していることを伝えます。1番、ふつうの使い方です。また、車線上で前の車が事故して、停車している場合など、後続車に「信号停車」な

        • 【編入体験記】筑波大学 理工学群 応用理工学類

          みなさん、こんにちは。もりりんです。 来年から筑波大学の3年生に編入することになった高専生である僕の編入体験記と少しばかりアドバイスを書いていきたいと思います。 応用理工学類は毎年、3年次編入生を25人程度取ってます。受験人数は60人程度ですが、受けてみただけという人もいれば旧帝大の滑り止めという方もいらっしゃる混沌とした界隈です。 試験科目は必修の数学1,数学2、次の4つから2つ選択回答(物理学1,物理学2,化学1,化学2)です。それに加えてTOEIC L&Rの公式ス

        信号待ちのときの車間距離

        マガジン

        • TOEIC勉強法
          2本

        記事

          ライブをしました!

          もりりんです。今回はライブをしたお話です。 学内のライブはもちろん盛り上がって楽しいのですが、バンド経験者なら思い当たるところがある人もいると思いますが、学外のライブは盛り上がらず怖いこともよくあります笑笑 今回は、踊り手・歌い手・バンドの合わさったライブに誘っていただいて、一抹の不安をおぼえながらライブ当日を迎えました。 実際に当日を迎えてみるとどうでしょう。その道のプロの方の動きを真似しながらノリましたよ!曲も知らないのにめっちゃ楽しかったですね! 歌い手界

          ライブをしました!

          【TOEIC勉強法】長文読解こそ単語学習!

          皆さんいかがお過ごしでしょうか?もりりんです。 初めてTOEICを受けてから半年で、ぽんぽんステップアップして300点アップの825点を取った僕の学習スタイルをご紹介します。 ※2019/12/12追記 「I shouldn't have bought this book.」に関して 正しくは「この本を買うべきではなかった(のに買ってしまった)」なので、本は買っています。 はい!皆さんは文法特急に励むことでTOEIC頻出の単語や文法を掴んできました。パート5の短文は読

          【TOEIC勉強法】長文読解こそ単語学習!

          【TOEIC勉強法】単語帳ってそんなに大事?

          皆さんいかがお過ごしでしょうか?もりりんです。 初めてTOEICを受けてから半年で、ぽんぽんステップアップして300点アップの825点を取った僕の学習スタイルをご紹介します。 まず、表題にあるように単語先行の学習スタイルについて、問いたい! 楽しいですか? 続けられますか? 使えますか? 僕が、TOEIC学習で1番最初に思ったことは「単語を赤シートで暗記するのは絶対に飽きる」ということです。 もちろん、語彙力があるというのはとても大きなメリットです。 その上

          【TOEIC勉強法】単語帳ってそんなに大事?

          ベース弾きの最初の語り

          初めまして、もりりんです。 何かつらつらと書きたいことがあってNOTEを始めてみましたが、いざとなると書くことが思い当たらない。 近々ライブがありまして、今ベースの練習を頑張っておりますので、僕のベース人生を紹介しておきます。 最初にベースを触ったのは、2年半前でした。それから、学祭やらライブを10本弱やってきました。バンドの掛け持ちもしてますので、意外とたくさんの曲を練習してきたのです。 The Beginning Deeper Deeper Re:make 欲望に満

          ベース弾きの最初の語り