見出し画像

日本語教師的生活~南インド料理店を巡る

新年度になったと思ったらあっという間にゴールデンウィーク。学校で教えている皆さんは新しいクラスにもう馴染んできましたか。企業研修の方も新スタートですよね。
私も専門学校のクラスが始まり、ボランティア養成講座の方もそろそろ始まります。
でも、今あまりクラスやレッスンを持っていないので、お散歩したり、カレー屋さん巡りをする時間の方が多いかも(💦)
 
特に去年の2月2日東京神田小川町にある三燈舎という南インド料理店で南インドの定食ミールスを食して以来、ミールスにハマってしまいまして、毎週のように食べ歩いております。
 
短歌
ラッサムの味がいいねと知ったから2月2日はミールス記念日
 
ってパクリですよ。もちろん。俵万智さん、スミマセン。
 
さて
今日のテーマは、前回に続き助詞。
「私はこれまでに24軒も南インド料理店を巡りました。」
 
この「を」です。
 
動詞「巡る」は辞書で調べると自動詞ということになっています。
すると文法大好きな学習者からこんな質問が来るかもしれません。
 
「先生、『めぐる』を辞書で調べたら自動詞なのにどうして前の助詞は「を」なんですか?」
新人の先生ならドキッとしてしまうかもしれませんね。ましてや
「『を』は他動詞の時に使うと昨日の先生は教えました」なんて言われちゃったら。
 
でも、慌てないでください。
こんな時、まずは学習者を褒めましょう。
「他動詞の前にくる助詞が『を』って分かっているんですね!素晴らしい」
そして次に
「実は自動詞でも助詞『を』が付く用法があるんです」 
 
じゃあ、助詞「を」には、「本を読む」や「ドアを開ける」など動作の対象を表すほかにどんな用法があるのか見ていきましょう。
 
まず自動詞に助詞「を」が付く例は
これは動詞の種類に関係があります。
①「歩く」「渡る」「通る」など移動を表す動詞の場合。移動する場所を表す。
 歩道を歩きます。
 橋を渡ります。
 鳥が空を飛んでいます。
 このバスは駅前を通ります。
 
 最初に挙げた「巡る」はこの用法だと思います。以前、私がいた学校ではこれらの動詞を「通過動詞」と呼んでいました。
 
 ここでよく問題になるのが、「公園を散歩する」なのか「公園で散歩する」なのかですね。皆さんの語感ではどちらが自然ですか。要するに移動に意識がある場合は「を」、「散歩」という運動をした場所を表したいなら「で」なんだと思います。ただし「現代書き言葉均衡コーパス 少納言」で調べた結果「(場所)で散歩する」は1件もヒットしませんでした。やっぱり行ってから帰るまでが散歩だからかな。
同じ「泳ぐ」という動詞であっても、「魚が川を泳いでいます」というのと、「危ないから、この川で泳いではいけません」は意識していることが違いますよね。
 
②「出る」「出発する」「離れる」等、出発や離脱を表す動詞の場合。前にくる名詞は起点を表します。
 いつも8時に家を出ます。
 1時に東京駅を出発して、6時に博多駅に着いた。
 日本を離れる前にどうしても一度会いたいんです。
 2年前に大学を卒業しました。
 
③それから、動作や作用の行われる時間や期間を表す場合もあります。この場合、動詞は自動詞も他動詞もあるようです。前にくる名詞は期間を表します。
 南フランスで一夏を過ごした。(憧れ~)
 激動の時代を生きた女優。
 
でも、このブログを書くために改めて調べたら、もっとあった。ガーン!!!
 
例えば
a 位置関係を表す
先頭を歩く
b取り巻く状況を表す
嵐の中を歩く
他にも「合格を喜ぶ」とか「フォロワー数10万人を誇る」とか「成功を焦る」とか、自動詞とされている動詞なのに「を」が付く用法があって…。
で、さらに調べると「誇る」や「喜ぶ」は辞書によって自動詞なのか他動詞なのか自他同形なのかが割れていたり。
んぎゃぁ、どうしろっちゅうの!
 
おっと、冷静に。
学習者にはまず上にあげた①~③の基本的な用法を覚えてもらいましょう。そして例外もあることを伝え、そういうものは、あまり理屈を考えず、セットでそのまま覚えましょう~と。 
 
それにしても言葉の沼は深い。ちょっと足を突っ込むとずぶずぶハマって抜けられなくなる恐れがあるので要注意。
 
最後にこの1年間で私が行った南インド料理店を挙げておきますのでよろしければ行ってみてくださいませ~。
(ミールス沼からも抜けられていない(-_-;))
1 三燈舎(小川町)
2 バンゲラズキッチン(銀座)
3 スリマンガラム(経堂 ※残念ながら閉店)
4 エリックサウス(八重洲)
5 アーンドラダイニング(渋谷)
6 ダバインディア(八重洲 ※こちらも閉店)
7 ナンディニ(新橋)
8 ビーンズオンビーンズ(新日本橋)
9 ヴェジハーブサーガ(御徒町)
10 マザーインディア(新日本橋)
11 スリマンガラム(祖師谷大蔵)
12 アーンドラダバ(神田)
13 ダクシン(八重洲)
14 アーンドラキッチン(御徒町)
15 ニルバーナム(銀座)
16 スパイスマジックカルカッタ南口店(西葛西)
17 スパイシーカフェラジャ(参宮橋)
18 アムダスラビー(西葛西 ※おきらく日本語教育のお二人と)
19 南インドキッチン(虎の門)
20 ハバチャル(千歳烏山)
21 南印度ダイニング(中野)
22 ヴェヌスサウスインディアンダイニング錦糸町店
23 ヴェヌスサウスインディアンダイニング御徒町店
24 タンジャイミールス(幡ヶ谷)

他に東京近郊でランチに行ける南インド料理店を知っている方がいたら是非教えてください。あ、東京じゃなくてもいいわ。そこに行くのを旅の目的にするので。まあ本当はチェンナイに行きたいんですけどねぇ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?