ヴァンPのアイマスライブあれこれ~持ち物!at MOIW!!!!!2023編~


はじめに


どうもお疲れ様です。ヴァンブレイスです。
これまでの現地参戦経験を踏まえ、MOIW2023に向けて何を持っていくべきかが固まってきましたので、突貫でまとめておきます。
写真とかは後で!←可能な限り追加しときました!

前提として、
当方成人男性、両日現地参戦(2泊3日)、真冬の時期、
遠征手段は新幹線(新青森⇔東京)

という行程となります。
季節や交通手段によって必要なモノは変わってきますので、その辺は適宜読み替えてください。

また、本記事だけでなく、
765ASサンリッチカラフル参戦時の記事や、

他の歴戦Pさん達のブログや意見ももとに、自分なら何が必要かを考えていただければ良きかなと思います。

それと、公式サイトの注意事項も忘れちゃダメだな。隅々まで一読しといてください!


なお、

コレ忘れると超絶マズいぞ!てモノについては
【重要】と付記しています!


バッグの種類


今回使用するバッグ類は、大別して以下の3種!

全て黒なのはこだわり


  • タクティカルベルト+ダンプポーチ

サバゲ―装備からヒントを得て、腰装備として今回新たに採用!
1本のタクティカルベルトと、複数のダンプポーチからなります。

公演中はペンライト類の収納・管理にバリバリ活躍してもらいます。
また、それ以外の時でもスマホ等のポケットとして使用します。ほぼ常時装備することになりますね。

ちなみに、正直、ペンライト収納としてダンプポーチを採用するのは上級者向けだと思っています。
マウント取る意味じゃなくて、こんなヤツそうそういないからね!?って話で。
特にこだわりがなければ、ポシェット、ウエストポーチ、シザーバッグ等々でOKです。むしろそういった方々が大半だ。
中には、衣装モチーフのポーチを自作したり、痛バッグ仕様にしてたりという方もいます。身に付けるモノですからね、個性を表現していくのもアリ!


  • スーツケース

着替え等、会場にまでは持ち込まないモノを入れとく用。
基本、宿泊先に置きっぱなしとなります。
前回に引き続き使用。


  • バックパック

ペンライト類以外に会場に持ち込むモノはこっちに。
前回まで使っていたリュックが内装剥がれてカスが散らばってしまっており、買い替えを余儀なくされました…。
ワークマンのジョイントバックパック(スタンダード・ブラック)を採用。


①タクティカルベルト+ダンプポーチ(+身に付けておくもの)


【重要】スマートフォン(『スマチケ』)

現地チケットはスマチケとなっており、イープラスアプリを入れたスマホが入場時に必要です。
スマホを忘れてしまうと不便どころのレベルじゃない。

紛失充電切れ2台持ちの場合はスマチケ入れてない方だけを持ってきてしまうとかに要注意!
また、チケット当選後は機種変更もなるべく控えときましょう。万一、アプリ情報の引き継ぎに失敗したとなると厄介なことになります。

ちなみに自分は2台持ち勢。両方持っていきます。


【重要】財布(現金)

世の中、金です。金があるに越したことはない。
クレカや電子マネーだけでなく、現金も持ち合わせておきましょう。万一、財布を失くしてしまった場合に備え、複数箇所に分散して持っておくのを推奨。

何気に、100円玉と1,000円札は意外と出番があります。自販機とかコインロッカーとか。公演の数日前からでも意識的に確保しとくと良いでしょう。

一方で、東京ドーム内ではキャッシュレス決済のみ可となっているとのこと。頭の片隅に入れときましょう。
(ライブ公式サイトにも注意書きがあります)


腕時計

イマドキはスマホでも十分ですが、一目で時刻確認できるのはやはり便利。
スマートウォッチでも、普通のやつでも。
前者を使用する場合は、公演中に音が鳴らないように注意!


【重要】運転免許証(=身分証明書)

会場入場時、スマチケに加えて身分証明書の提示も必要です。
認められるものについては公式サイトに一覧がありますが、経験則上、運転免許証なら顔パスレベルで通ります。
学生Pさんであれば学生証が大半になりますかね。

マイナンバーカードについては…
使えなくはないけどできれば避けて欲しいという、何とも苦虫を噛みつぶしたような表記がなされています…。入場時の身分証明としては使用しないのがベター。
存在意義あんのかコイツ


【重要】新幹線切符、チケットホルダー

失くすと厄介。特に帰り切符は、遠征中ずっと持っていなければならない関係上、失くしてしまいやすい。厳重な管理が求められます。

…というところで、物販でチケットホルダーを注文しといたので、届き次第コレに入れとこうかなって。
現地チケこそスマチケに変わっても、ホルダーの活躍できる場面はある!


冬靴

今シーズンの青森も降るときはアホほど雪が降るので、耐滑性があり、雪の上で歩いても大丈夫!と堂々と謳ってる靴(スノトレ)を買っときました。
履き慣らすために、通勤時にも履いています。
青森で大丈夫なら東京は楽勝だろう!ということで。

会場内やその付近、とりわけ入退場時には多くの人が行き交います。
靴は、履き慣れたもので、かつスニーカータイプを推奨します。
ヒールのある靴やサンダル等は、季節に関わらず避けてください。


防寒用の手袋

寒がりな自分には必須アイテム!
現場仕事の経験あるので、手が冷え込んでしまってはたちまちツラくなる…と分かっています。用意しといて損は無い。

年始に献血行ったら、履いたままスマホ使える手袋を頂いてしまった…!
せっかくだし活用させてもらうとしましょう!


ネックウォーマー

冬期間の必須アイテムその2!
首回りを温めるだけでも体感温度って違ってくるんだよね。

シャニマス『Xmas Party -Silent night-』物販のボアウォーマーを使用します。
被るタイプではなくボタン留めタイプなので、メガネを外さずに着脱できるのが非常に便利!

さりげない「412」のデザインもオシャレ


多色ボールペン

ちょっとしたメモを取りたいって時が、意外と出てくるものです。
1本は忍ばせておきましょう。


ウェットティッシュ

手元や口元を拭くとか、忍ばせとくと地味~に便利。


ミックスペンラPRO

以下、ペンラ類については別記事にも目を通していただきたいのですが、

ミックスペンラについては、ワタシは手持ちの計6本を全て持っていきます。
ボタン電池も、当日までには全てに新品を装填しておきます。


黒ペンラ(キングブレードiLite)

こちらは2本しか持ってないので、2本とも持っていきます。
毎回そうなのですが、ぶっちゃけ黒は使いどころが多くないです。電池は使い古しので十分かなぁと。


UOサイリウム

10本あればたくさんという方もいれば、100本でも足りない!なんて方もいるかもしれない。
持っていくべき本数の認識が各人によって大きく異なるモノです。
自分はとりあえず1セット(=25本)持って行って、ダンプポーチに詰められるだけ詰めとこうかなと検討中。これで少ないってことはまず無いハズ。


リングライト

今回のMOIWにはウチの担当アイドル10名中5名が出場するのですが、
その5名とも、過去ライブや今回の物販でリングライトが出揃う運びとなりました。
よって、片手に5つ装備!で行く予定です。
俺が最後の希望だ


なお、使用時には以下の点にご注意ください。

なお、リングライトの構造によっては、コイン電池が電池フタごと吹っ飛んでいくという奇天烈なコトがあるようです。
他コンテンツも含め、一時期、報告が非常に多く上がっていました。

電池フタが吹っ飛んでいきやすい構造のリングライトを使う場合は、あらかじめフタ部分にテープを貼っておき、事故を予防しましょう。

ヴァンPのアイマスライブあれこれ~ペンライト&サイリウム!使いこなそう!編~(https://note.com/vambrace1269/n/n3c7bbefa87a4)


ラバーバンド

シャニ4thのグッズ。
灯織・霧子ちゃん・三峰ちゃんの3種を付けていきます。

担当アイドルのグッズって、不思議とパワーをくれるものなのです。
出来る限り装備して臨みたいよなぁって考えております。


予備のボタン電池

(特に現地参戦する場合)ペンラの電池は、1公演ごとに交換しておいた方が良い!

1公演フルに使っていると、次の公演に臨むにはパワー不足になっていることが多い。
途中で電池切れを起こしてしまうとつい慌ててしまいがち。ライブに集中できなくなっちゃいます。
無用なトラブルは事前に防ぎたい!ということで、自分はミックスペンラに限っては公演毎に全本交換するようにしています。
アイマスライブは(大体は)土日の2日間公演なので、両日参加の場合は1日目終了後、2日目に臨む前には換えときましょう

なお、ボタン電池は一般的な店舗や百均でチマチマ買うよりも、
通販サイトや専門店でガツンとまとめ買いする方がうんと安上がりになります。
ライブ本番までに前もって、数量にも余裕を持って確保しておくことを強く推奨します。

こんな感じで売ってます
自分はミックスペンラをメインに立ち回るので、
事前に台紙を切って6個単位で持っていくというひと工夫もしてたりなんかして。


ボタン電池収納ケース

使い古しのボタン電池は、そのまま裸でバッグに入れてしまうと非常にマズい。↓↓↓

ボタン電池を絶縁せず、裸のままでカバンに入れていると、
電池同士が接触し続けた場合に破裂のおそれがあります。
また、ペンラに入れたままにしておくのも良くない。

ヴァンPのアイマスライブあれこれ~ペンライト&サイリウム!使いこなそう!編~
(https://note.com/vambrace1269/n/n3c7bbefa87a4)

元の台紙に入れ直してテープでフタするのもいいですが、
百均で良さげなのを見つけて購入したので、せっかくだし活用しようかなと。

何にしても、ボタン電池の管理はしっかりと!


セロテープ

上記の通り、ボタン電池の絶縁に使用。
これも百均で調達できます。小さいものでOKですので、ケチらず持っておきたいところ。


ライブ時用の手袋

使ってるPはあまりいませんが…。

ペンラを複数持ちした際の指の痛み軽減と、単純にカッコよさ・玄人感の向上のために用意しています。
なんてことない、ホームセンターや作業用品店で買える作業用手袋です。


②スーツケース


着替え一式

ズボンは夏ほど汗かかないので1本で済むとして、
(Tシャツ+下着+靴下)は出発時に着ていく分も含め、計3セットあれば十分です。
むしろそれ以上は荷物になってしまう。万一不足する場合は、コインランドリーで洗濯して再度着るようにしましょう。

自分はデレのカスタマイズTシャツ(=半袖)を着たいがために、その下に着る長袖も持っていく予定です。
荷物増えてんじゃねーかよ

なお、今回は冬ということで、発熱素材の下着を着ていくぞ~なんて方もいるかもしれません。
……が、それはやめといたほうがいいんじゃないかな~、と。

壁の無いドームとか一部例外を除き、会場内は、Tシャツで過ごせるくらいの一定の温度に保たれています。ペンライトを振ってればむしろ暑くなってくることも。
出先では、下着はそうそう脱ぎ着できません。寒がりさんであっても、温度調節は上着・重ね着によって行うようにしましょう。


薄めの上着

……ということで、アウターとは別に持っておくのを推奨。
アイドルTシャツ(フルグラ等)を着用する場合は、上に1枚羽織るだけで絵柄を隠すことができ、公共の場でも奇異な目で見られず大っぴらに動けるようになる、というメリットもあります。


アウター

まぁ冬なのでね!屋外では着ないわけにはいかないっしょ。
しかし、会場内の荷物置きスペースは限られます。冗談抜きに座席の下のスペースしかない。

かさばらず(収納袋にまとめることができ)、かつ暖かいモノが理想的。
とゆーワケで、ユニクロのウルトラライトダウンが最適解じゃないかなぁって。


アイドル名タオル

出場する担当5名のリングライトを持っていく!と上述したところですが、
それ以外の5名については、アイドル名がバシッと書かれたタオルを持っていこうと考えています。
いずれも、これまでのライブの物販で購入してきたモノです。
せっかくの合同ライブだからね、担当アイドル全員をアピールしていきたい!

もしかしたら、公演セトリにはタオル回し曲も含まれてるかもしれない。
その際にも活躍してくれることでしょう!


衣服圧縮袋

着替えやタオルは、コレに入れてなるべくカサを減らします。
衣類ってホントかさばるんだよな。どれだけコンパクトにできるかがキモになる!


アイドル法被

765ASサンリッチカラフルの『あずささん法被』を持っていきます。
MOIWにおいてはどれだけ法被勢がいるのか、公式物販のモノなのか有志製作のモノなのか、今から楽しみで仕方ないですね。

Tシャツともども、ともすれば悪目立ちしてしまうモノです。
法被は着脱が容易ですので、公共の場所ではわざわざ着ないようにし、コンテンツや担当アイドルの顔に泥を塗ってしまうことのないようくれぐれも注意したいところ


脱いだ服を入れておく袋

脱いだものはとりあえずコレにぶち込んでおきます。


洗濯ネット(コインランドリー投入可)

洗濯時にはこっちに入れ替えて洗濯機へ。
洗濯物が散らばらない、イコール取り出し忘れの心配が無いので安心。


折り畳み桶、洗剤(オシャレ着対応)、バスタオルほどの大きさのタオル、左右が広がるハンガー

これらは、法被やフルグラTシャツを宿泊先で浸け置き洗いするために使用します。
コインランドリーで洗濯・乾燥しちゃうと印刷やプリントに悪影響が出るおそれが…。
Pにとっての勝負服です、気を遣わねば!

一式。
デカいタオルはデレ10周年ツアー『M@GICAL WONDERLAND TOUR!!!』の
ジャガードビッグタオルです
ハンガーは百均で購入可能。
法被の肩部分をくたっとさせずに掛けておくことができる!インテリアにもピッタリ。


電気シェーバー、対応電源アダプタ

何故だか毎日ヒゲが濃いのです。
それでいて、アメニティのカミソリだとアゴ血だらけになるばかりで上手く剃れない…
しっかり剃るにはいつも使ってるシェーバーが必須なのです。
それでも出血してるけども


タブレット端末

かつては携帯回線で使っており、それを抜いたものが1台手元にあります。
Wi-Fi環境下であれば使用できるので、宿泊先にてPC代わりに使用。


「コンセント→USB」の変換アダプタ

宿泊先の部屋にコンセント1つしかなかった…という状況がありえるかもしれない。
口数を増やし、スマホもモバイルバッテリーも複数台を一度に充電できる環境を確保します。令和の世の中、充電は死活問題!

SEASON-@IR!!!!公式コンセントチャージャー
コンセント1つでUSB3つ・Type-C1つの差し口を用意できるスグレモノ


ウォークマン、イヤホン、対応電源ケーブル

アイマス5ブランドの楽曲をたんまりと取り込んである愛用品。
新幹線車内での暇潰しや、ライブ直前の予習(復習?)に便利。


書籍

同じく新幹線での暇潰し用として。
実際出番があるかどうか…は置いといて、一応持っていきます。
前回も持っていきましたが結局1ページも読んでません


500㍉ペットボトル飲料

計5本ほどを持参していきます。うちスーツケースには3本入れといて、必要に応じてバックパックへ移し替え。

全てを遠征先のコンビニで調達するとなると、地味に割高になります。
かといって、持ってく本数があまりに多いと、今度は道中の荷物が重くなります。
最適なバランスを考えましょう。

なお、今回は会場規定により、1㍑を超えるボトルは持ち込めません。
持ってくる奴おるんか…?とは思いますが 一応注意!


(自家用車のキー)

自宅から新青森駅までは自家用車で向かいます。
キーは遠征中ずっと持っていなければならない。ヘタに持ち歩いて道中で失くすといけないので、スーツケースに入れてそのままにしときます。


③バックパック


【重要】A4クリアホルダー

次のものを用意・印刷して入れておきます。
当然ながら、ホルダー自体よりも中に入れてく書類が【重要】です。

・現地参戦のしおり
→当日の予定等をまとめたものを毎回作成しています

JRダイナミックレールパック取引条件説明書、最終行程表等
→宿泊先を新幹線とのパックで予約しており、チェックイン時には予約状況確認書類の呈示が必要。無いと面倒なことになります

・各施設の地図や連絡先
→万が一億が一、スマホが使用不能に陥った場合でもせめて何とかなるように

・コロナワクチン接種証明(原本)
→一応持っといた方がいいかなと思って


モバイルバッテリー、充電ケーブル

繰り返しになりますが充電は死活問題。遠征先ではいつも以上にスマホの出番が多くなり、その分、電池もゴリゴリ減っていきます。
モバイルバッテリーは持てるだけ持っていきましょう!
自分は計6個あり、その全てを持ってく予定。多すぎると感じたら何個か部屋に置いてけばいいだけだからね。

これだけありゃ無敵っしょ


P名刺、カードデッキケース

P名刺については、コチラもぜひ参考にしてください。

会場やその付近には、数百人、数千人というPがいます。
場合によっては、名刺交換も相応の件数になるかもしれない。

したがって、社会人がよく使ってるメタリックでスマートな名刺入れでは容量が足りなすぎる!

社会人のようにカッチリしてる必要もありませんので、
カードゲーム等で使用するデッキケースに収納するのが最も捗ります。

アイマス仕様の商品もありますよ!
担当アイドルが描かれたものがないか、探してみるのも一興。
特にこだわりが無ければ、百均でも取り扱いがあります。

みりあちゃんデッキケース×2を愛用
中はこんな感じになっております。
名刺は100枚以上入っていますが、見た感じ容量まだまだ余裕…!


P名刺名札ホルダー

普通の名札ホルダーにP名刺を入れ、会場敷地内にて首から提げて「オレはオレやで!」と分かりやすく示すようにしています。
「確か○○さん…で合ってますよね…?」なんて気まずい事態も回避可能。
コレも百均で買えます。P名刺をお持ちの方は持っとくと便利かも。


ライブタオル

公演中に首にかけて、汗と涙を拭くためのタオル。
これはMOIW2023公式タオルを使用する予定。

汗拭き用とタオル回し用は、それぞれ別のタオルを用意してください。
(コレも注意書きがあります)


ダンプポーチ(大)

ダンプポーチのうち最も容量の大きい1つを、開演前まではタクティカルベルトから取り外しておき、ペンラ類全てを収納してバックパックに入れて持ち運びます。
公演直前になったら、満を持してベルトに装着!

公演中以外で全ペンラを腰に装備したままだと何やコイツって世間に思われちゃうからね。
それに、持ち運ぶ際は背中に背負っていくと負担を軽減できます。


公演パンフレット

事前物販で注文済。
行きの新幹線等で目を通し、ライブ本番に向けて気合を高めます…!


ドリンクゼリー

公演時間は夕方~夜となるため、腹に何か入れとかんと終演まで持ちません。
2日間とも、入場前にサッと飲み切ってエネルギー補給!


500㍉ペットボトル飲料

バックパックには常に2本あるようにし、公演中の水分補給に使用します。
水やスポーツドリンクがオススメ。
緑茶やコーヒーは利尿作用あるので控えましょう。


【重要】マスク、マスクケース

入場時及び公演中はマスク着用が義務となっています。
雨や雪で濡れちゃうと着け心地最悪ですので、余分に持っておくと安心。

持ち運びにはマスクケースがあると便利です。
自分はSEASON-@IR!!!!グッズのケース(恵美、紗代子、あずささん)を3つ持ってく予定。
容量ギリギリまでマスクを詰め込んでいきます。

実用的でデザインもいいグッズって最高だよね。
今日もウチの担当アイドル達がカワイイ
収納イメージ。頑張れば4~5枚とか、それ以上もイケます


手指消毒スプレー

マスクともども、今のご時世では持っとくと便利。


ボディペーパー(制汗シート)

夏に買って持て余してるのを持っていきます。何十枚入りのってシーズン中に使い切れなくね?
いつでもライブ後は大抵汗かくんだし、ここで使い切るのも悪くない。


ポケットティッシュ

万一の事態を考え、水に流せるタイプを用意しとくと良いでしょう。


エコバッグ

ビニール袋有料の時代ですからね。バッグに忍ばせておきましょう。

ちなみに、会場物販では原則としてショッパーが用意されません。
当日現地物販に立ち寄る予定があるならば尚更必須!


ビニール袋

2~3枚程度、小さいレジ袋でOK。
突発的に出たゴミを入れるのに、地味~に重宝します。


予備のメガネ

普段使っているのと同じ度数のものを普段から持っています。
不意の転倒等で壊してしまう可能性だってゼロじゃない。備えは万全に。


目薬

ついつい持ってくのを忘れてしまいがちかも。
スマホ疲れの目がサッパリします。普段使っているものがありましたら、ぜひ持っていきましょう。


常備薬

解熱剤、頭痛薬、胃腸薬、その他必要なのがあれば。
いざという時に、きっと助けてくれます。
使用期限が過ぎていないかの確認も忘れずに!


普通のタオル

所謂ライブグッズとしてのタオルの他に、一般的なヤツも1枚あった方がいいと思うんですよね。
特にヒゲ剃り後の流血してるアゴを拭く時とか。ライブタオルを使うわけにゃいかないし、アメニティの真っ白タオルで拭くのも流石に気が引けるし。


折り畳みイス

屋外で地面にバックパックを下ろしたい!と思う場面が結構あるんだけども、
いくら東京だとはいえ冬は雪でゲチャゲチャしてんじゃね…?と思いまして。
そのためだけに、場所を取らず持ち運べるタイプのイスを用意しました!

こーんなの。
収納時には脚が1ヶ所にまとまり、地面に接した部分を拭くのにも手間がかからない
展開時。ゆーてイスなので、70キロのワタシが座ってもしっかり支えてくれる
バックパックを乗せるとこうなる。
地面から浮かせて置くことができる、と。

持ち運ぶ際は、バックパックのサイドポケットに収納することができます。
中身を圧迫しないってのがポイント高い!

さりげなく、スタイリッシュに


おわりに


改めてになりますが、【重要】と付記したモノだけは忘れないように!

荷造りの基本は、いかに不要な荷物を持っていかないか!ということ。
バッグがごちゃごちゃしてるとその時本当に必要なモノが取り出せなかったり、どこにやったか分からなくなったり、余計に疲れてしまいます。
持ち物は厳選しましょう。自分が言えた立場じゃねーけど

このライブに行くんだ!と決めたら、早期に準備に取り掛かるのが吉です。
早ければ早いほど、未来の自身を助けてくれます。
できるトコからでも着手していきましょう!