家族のための株式投資

株式投資をお伝えする中で、数多くの人が悩むポイント。
自分は株式投資をスタートしてみたいのだけれど、
投資は騙される可能性が高いと家族に反対されるかも?とういう不安

あなたがもし、これが理由で「投資」を諦めているとしたら、
正直に言うとこんないもったいないことはありません。

2022年度から株式投資を含めたお金の授業が
日本でもやっと高校の家庭科の授業で始まります。

この事が何を意味しているかというと、実は、政府としても
「投資」や「金融」についての知識が今の状態では不十分であると
認めた事と同じなのです。

数年前から既に始まっているNISA等の非課税枠の提供も根底には
政府の同じ意図が含まれています。

そうです!日本人は全員が投資をスタートさせるときが
やってきたということなのです。

とはいえ・・・

残念がらそんなに簡単にスタート出来ないのも
「投資」なのです。しっかりとした知識を身に着け
自身を育て、マインドセットをまずは養うことから
スタートして頂きたいと思います。

この投稿を読んで下さっているあなた自身が
「投資」をスタートさせて、自信を得ることができたら、
次は是非、あなたの家族にバトンを繋いで欲しい。

それが私の一番の夢でもあり、
この世を良くする一つの方法だと信じています。

是非、バリュー投資大学のYoutubeでも、家族に伝える投資について
語っているので、良かったらも覗いて観てくださいね。
https://youtu.be/l_l5iEcnEaw


バリュー投資大学YouTube: https://www.youtube.com/channel/UCsjkjnVo7ANWfz3tsu6OpHQ/videos

https://www.facebook.com/valueinvesting.jp

https://ameblo.jp/valueinvestinguniversity

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?