マガジンのカバー画像

映画

23
映画の記事をまとめていきます。
運営しているクリエイター

2023年9月の記事一覧

スターウォーズ アソーカ5話 かなり正直な感想

はい、久しぶりの投稿です。 どうしても気分が高まってしまったのでこの感情を誰かと共有したいのでお話します。 かなり正直に思ったことをそのままお話するので、大丈夫な方は見てって下さい。 本題の前に軽く自己紹介を。 自分スターウォーズは、出てくる惑星の名前が言えたり、エイリアンの特徴を見て何の種族か答えられるくらいではあるそこそこのマニアです。 アニメシリーズも大好きで、スターウォーズ作品は余すことなく全て見てます。 もはやそれが義務だとすら思っています。 さっそく本題に入

スターウォーズ オビワン かなり正直な感想

皆さまご機嫌よう。 アソーカのドラマでスターウォーズの熱が上がったので、オビワンのドラマに関しての正直な感想も。 スターウォーズには愛も期待も大きいので、思ったことをオブラートに包むことなく本当にそのまま書いていきます。 結果ストレートな物言いになるかもしれませんがどうかお許し願いたい。 まず、ドラマの構成についてですね。 全6話構成と。 え?マンダロリアン8話なのに? このドラマがファンが一番見たいやつよ・・・? それはさぞかし濃密な6話なのだろうと、このために

ロードオブザリング 力の指輪 かなり正直な感想

皆さまご機嫌よう。 最近このnoteを、自分が好きな作品の感想保管庫として利用したいなと思ってるこの頃です。 好きな作品を誰かと共有できるって素晴らしいですね。 今回は、Amazonプライムビデオで独占配信されている力の指輪についての感想です。 ついに始まりましたね、指輪の物語のドラマシリーズ。 心待ちにしていましたよ。 まだシーズン1で物語の序章ですが、シーズン2が来ないうちに感想をば。 例に漏れず、感想を書くからにはこのシリーズにもうるさいです。 指輪物語辞典なんて

スターウォーズ アソーカ6話 かなり正直な感想

皆さま、ご機嫌よう。 アソーカ6話の感想、話していきます。 遠い昔、遥か彼方の銀河系で・・・ 前回のアソーカ5話の感想で、 主にライトーセーバーバトルについてかなり正直な感想を書いたんですけど、自分は別にアソーカのドラマが嫌いなわけじゃないです。 寧ろアソーカが好きなので、良くやってくれたと思ってますね。 アニメシリーズの反乱者たちのその後も気になっていましたし、実写でこうして取り上げてくれてとてもテンション上がっています。 地味にチョッパー実写にテンション上がっ

スターウォーズ マンダロリアン かなり正直な感想

皆さま、ご機嫌よう。 スターウォーズのドラマシリーズ『マンダロリアン』のシーズン3が終わった今、長年のスターウォーズファンがこの作品について思ったことをかなり正直に書いていきます。 愛が強すぎるため、過激なことを口走るかもしれませんが、どうかお許しを。 皆さま。マンダロリアン、好きですか? 自分はこのドラマ、当初は全然期待してなかったんですよね。 EP7〜9の例がありますし、もう期待しないで見た方が傷つかなくて済むというのを学びましたので。 ただ、ディズニーにはロー

ハリーポッター かなり正直な感想

皆さま、ご機嫌よう。 『我、良からぬことを企む者なり』 今日は大好きな映画、ハリーポッターの感想です。 1.この映画について大作映画全8本の感想をまとめるということで、何から話せばいいのやら。 まあ自分はこの映画には、個人的にとても思い入れが強い世代なんですね。 ハリー達とともに大人になっていった世代と言いますか。 映画好きでこの映画を知らない方はそうそういないかもしれませんが、この映画の雰囲気は前半と後半で大きく変わるので、そうしたところも楽しみの一つだったりし

スターウォーズ アソーカ7話 かなり正直な感想

皆さま、ご機嫌よう。 アソーカ7話の感想話していきます。 1.新共和国ヘラの審問新共和国でのヘラの審問から始まりましたね。 マンダロリアンのギデオンの話が出てきました。 ギデオンがマンダロアでどうのと言っていたので、 時系列的にはマンダロリアンシーズン3と同時期の話になるのでしょう。 いよいよマンダロリアンの最新話と繋がってきましたね。 こういうのワクワクして好きです。 なんとここで、C3POが登場。 お久しぶりです。 レイアの代理で来た彼の活躍により、ヘラ