夜明けのばぁた

予想家ではありませんし予想屋でもありません。このデータに興味を持っていただければ幸いで…

夜明けのばぁた

予想家ではありませんし予想屋でもありません。このデータに興味を持っていただければ幸いです。またレース結果については予想の狙い目が嵌ればラッキーという程度のものなのでご注意ください。

記事一覧

2019年秋GⅠ開幕

競馬に向き合う基本方針は『能力とリズムを前提に個性資質の対応度合いから展開が嵌れば上位入線の可能性が判断できる。』とし、能力は出走馬対比とV馬比較で実績・距離・…

100

2019年 札幌記念

競馬に向き合う基本方針は『能力とリズムを前提に個性資質の対応度合いから展開が嵌れば上位入線の可能性が判断できる。』とし、能力は出走馬対比とV馬比較で実績・距離・…

100

2019年 安田記念の最終予想

競馬に向き合う基本方針は『能力とリズムを前提に個性資質の対応度合いから展開が嵌れば上位入線の可能性が判断できる。』とし、能力は出走馬対比とV馬比較で実績・距離・…

100

2019年 東京優駿【日本ダービー】

100

2019年 ヴィクトリア マイル

競馬に向き合う基本方針は『能力とリズムを前提に個性資質の対応度合いから展開が嵌れば上位入線の可能性が判断できる。』とし、能力は出走馬対比とV馬比較で実績・距離・…

100

2019年 NHKマイルC

新しい元号が始まり、最初のGⅠレース。 この後に2週後には牝馬クラシックのオークス、3週後には牡馬のダービーは共に2400mで距離適性などから路線変更してくる馬…

100

平成の掉尾を飾るG1レース

一時代の平成から元号が令和に変わろうとも競馬サイクルは大きな変化もなく最長距離GⅠの天皇賞(春)が予定されている。 登録馬14頭の内、唯一GⅠ馬は昨年の菊花賞馬フィ…

100

2019年秋GⅠ開幕

競馬に向き合う基本方針は『能力とリズムを前提に個性資質の対応度合いから展開が嵌れば上位入線の可能性が判断できる。』とし、能力は出走馬対比とV馬比較で実績・距離・馬場の縦軸構成となっている。リズムは直近3走の各馬個々の比較でレース名・基準持ちタイム比・当該レースレコード比の構成になっている。個性脂質は馬齢から始まり概ね10項目から構成されレース対応の判断目安となっている。展開予測は基準持ちタイムをベ

もっとみる

2019年 札幌記念

競馬に向き合う基本方針は『能力とリズムを前提に個性資質の対応度合いから展開が嵌れば上位入線の可能性が判断できる。』とし、能力は出走馬対比とV馬比較で実績・距離・馬場の縦軸構成となっている。リズムは直近3走の各馬個々の比較でレース名・基準持ちタイム比・当該レースレコード比の構成になっている。個性脂質は馬齢から始まり概ね10項目から構成されレース対応の判断目安となっている。展開予測は基準持ちタイムをベ

もっとみる

2019年 安田記念の最終予想

競馬に向き合う基本方針は『能力とリズムを前提に個性資質の対応度合いから展開が嵌れば上位入線の可能性が判断できる。』とし、能力は出走馬対比とV馬比較で実績・距離・馬場の縦軸構成となっている。リズムは直近3走の各馬個々の比較でレース名・基準持ちタイム比・当該レースレコード比の構成になっている。個性脂質は馬齢から始まり概ね10項目から構成されレース対応の判断目安となっている。展開予測は基準持ちタイムをベ

もっとみる

2019年 ヴィクトリア マイル

競馬に向き合う基本方針は『能力とリズムを前提に個性資質の対応度合いから展開が嵌れば上位入線の可能性が判断できる。』とし、能力は出走馬対比とV馬比較で実績・距離・馬場の縦軸構成となっている。リズムは直近3走の各馬個々の比較でレース名・基準持ちタイム比・当該レースレコード比の構成になっている。個性脂質は馬齢から始まり概ね10項目から構成されレース対応の判断目安となっている。展開予測は基準持ちタイムをベ

もっとみる

2019年 NHKマイルC

新しい元号が始まり、最初のGⅠレース。 この後に2週後には牝馬クラシックのオークス、3週後には牡馬のダービーは共に2400mで距離適性などから路線変更してくる馬や短距離系の実績馬の参戦。そしてトライアルで優先出走権を得た馬に出走権を獲得賞金で満たしている馬など様々な若駒たちの集まりであり、秋のマイルチャンピオンや来年のヴィクトリアマイル・安田記念に向けてのつながりの深いレースである。 今年の見どこ

もっとみる

平成の掉尾を飾るG1レース

一時代の平成から元号が令和に変わろうとも競馬サイクルは大きな変化もなく最長距離GⅠの天皇賞(春)が予定されている。

登録馬14頭の内、唯一GⅠ馬は昨年の菊花賞馬フィエールマンのみである。その菊花賞から2・3・5・14着の4頭が参戦予定しており、今年前半における各馬の活躍が最強4歳世代を物語っている。

もっとみる