内視鏡看護師とはどんな職業なのか

内視鏡看護師とは名前の通り内視鏡室で働く看護師のことです。主に内視鏡を使う検査や治療を担当しています。内視鏡は需要が高いので多くの医療機関で活用されています。医療機関によって業務の内容は様々で、内視鏡看護師の仕事も従事する職場によって異なります。

では内視鏡看護師の仕事内容を具体的に説明しましょう。内視鏡看護師の仕事は大きく分けると2つです。ひとつは検査や治療に使う道具の準備や片付け、洗浄や点検といった業務で、もうひとつは患者さんに対して検査や治療について説明したり、検温や前処置などを行って準備を整えることとなっています。こういった業務をしっかりと看護師が行っておくと医師がスムーズに検査や治療を進めることができますし、患者さんに対して丁寧に対応することで精神的な負担を軽減させることができるので重要な仕事です。

病棟や外来といった医療施設に勤める看護師と違う点は、検査と治療の双方に直接関わることです。内視鏡に関連する知識や技術を身に着けることができますし、消化管内視鏡検査技師という専門資格を取得することも可能です。専門知識や技術があれば転職やブランクからの復帰などに活用できます。また内視鏡看護師は残業が少ない傾向にあるため、パートや非常勤勤務を希望する人にも人気があります。とはいえ、病棟に勤務する看護師と比べ患者さんと接する時間は短く、仕事内容がパターン化している職種ともいえます。そのため看護をしたいと希望する場合にはあまりおすすめできません。内視鏡看護師になりたい方や興味のある方は、こちらのサイト『実際どうなの?内視鏡室看護師のお仕事』が良い参考になると思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?