見出し画像

知らないほうが……幸せかもしれない コロナワクチンの恐ろしさ㉔

+++

この記事は基本無料で全文読めます。100円と設定してありますが、それは読み終わった後に払ってもいいかな?って思えたらで全然OKです。読んでいただけるだけでありがたいのです(*^-^*)

+++

■アストロゼネカ叩きはビル・ゲイツの意趣返し

アストロゼネカ製ワクチンに対するマスコミの扱いが、私は疑問でした。『米当局、アストロゼネカ製コロナワクチン治験の結果を疑問視』
『EU、アストロゼネカ社を提訴』
ファウチ『米国にアストロゼネカ製コロナワクチンは要らない』
『アストロゼネカ製ワクチン、欧州で一時停止』

アストロゼネカ社は米当局やEU当局からやたらと目の敵にされています。なぜだろう、と思っていました。

治験データーのごまかしくらいはどの製薬会社もやっています。血栓症の発生率についても、アストロゼネカ製がやたらと批判されていますが、ファイザー製だってモデルナ製だって似たり寄ったりです。ではなぜアストロゼネカ製だけが叩かれるのでしょうか。

この疑問に答えてくれる人がいます。以前、「コロナワクチンにプリオンが仕込まれているのではないか」という仮説を教えてくれたフリーライターのH氏です。

H氏曰く―。
「簡単に説明すると、ファイザーは2014年にアストロゼネカ社を693億ポンドで買収する提案をしました。しかしアストロゼネカ社はこれを拒絶し、交渉は決裂しました。怒ったのはビル・ゲイツです。ゲイツは2002年からファイザー株を大量に保有する大株主です。つまり、ファイザー社は半ばゲイツの“私物”です。

コロナワクチンは『ファイザーかモデルナか』といった雰囲気ですけど、どちらにせよ、ゲイツの拳の上、というわけです。ゲイツとしてはアストロゼネカ社も傘下に置いて製薬業界への支配を強めたかったところ、強く反発された、そのときの恨みがあるんです」

―なるほど、興味深いですね。
製薬会社と一口に言っても、一枚岩ではありません。世界中のマスコミが珍しくコロナウイルス批判をしたのも、ゲイツの指示のもとで動いているのです。

+
++
+

■コロナウイルスを分離・純粋化でき、その存在を証明できれば1億9600万円貰える?

H氏—。
「面白い話ついでに、こんな話はどうでしょう。ドイツの活動家がこんな提言をしています。
『コロナウイルスを分離・純粋化でき、その存在を証明できるのならば、科学的証拠として文書にして送ってほしい。そしてそれが正当なものであれば、150万ユーロ(1億9600万円)を支払う。すでにその賞金も用意してある』
実はドイツでは、過去にも同様の問題提起がありました。医師のグループが『HIV(エイズ)ウイルスや麻疹(はしか)ウイルスの存在証明ができるのなら賞金を出す』と。
そのときの賞金は日本円で1300万円でしたが、まともな論文はひとつも送られてこなかったそうです。今回のコロナウイルスの存在証明を求める活動も、この医師グループと繋がっています」

―これ、面白い試みではありませんか?
なぜなら、ウイルスが存在するのか/しないのかは、このパンデミックの基本中の基本です。

当初、中国・武漢の患者から採ったウイルスが新型コロナだと言っいたけれど、でも結局それも後に撤回されてしまいました。

厚労省も「性格な存在証明はできない」と堂々と述べているのです。
そしてそうなれば、これも根本的な話ですが、「では存在証明すらできないウイルスのワクチンって一体何?」という疑問にぶち当たります。

これ、ドイツだけではなく、世界中の学者、研究者に対して挑戦状をたたきつけているわけです。しかも賞金までくれるのです。

毎日テレビに出演してコロナ不安を煽るのに忙しい日本の教授や先生方も、ぜひこの証明に挑んでほしいです。我が国にも無数のコロナ患者があふれているという設定なのだから、ウイルスの採取に不自由はないはずです。

因みに、このドイツのサイト、開設から1ヶ月以上経ちましたが、未だに誰も存在証明できていないそうです。存在しないウイルス、あるいは少なくとも存在証明できないウイルスのために、ワクチン接種や外出自粛などが行われています。

信じられない話ですね。

「大きな嘘であっても、それを毎日繰り返すことだ。そうすれば結局みんな、騙されるだろう」
ナチス・ドイツのゲッペルス宣伝相の言葉ですが、日本語では誰が訳したのか、「嘘も百回言えば本当になる」という名訳があります。これを地でいっているのが、今の世界なのです。

(続く)

+
++
+

ワクチンに関しての専門家の内海先生の本の記事です。参考にどうぞ(*^-^*)

+++

PCRの権威になっている大橋先生と、医師の細川先生の対談本の記事です。ぜひ一読を(*^-^*)

+++

PCR検査とは何ぞや?って方にお勧めの本です。是非読んでみてください(*^-^*)

+++

ドイツでのコロナパンデミックの状況を描いた本の記事です。日本とほぼ変わらないのが読めばわかります。

+++

コロナを痛快に軽く笑い飛ばして知識を得ることができる、片岡ジョージさんの漫画を扱った記事です(*^-^*)

ここから先は

0字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

応援ありがとうございます(*^-^*) この応援資金で今後の活動資金に当てさせていただいて、より充実した記事の作成を頑張らせていただきたいと思います。