usagi経歴&noteを始めた理由

ご訪問ありがとうございます。usagiです。

この記事では私がnoteを始めることになった、きっかけや経歴を紹介します。

経歴

1.もともとは本嫌い!最後まで読み切るなんて無理だった!

1年前まで、実は本嫌いだった私。

そして、2年前まで、心理士(臨床心理士+公認心理師)をしていました。

そのため、心理の仕事のために必要を迫られて本を読むことはありましたが、

それ以外の分野の本は集中が続かない…最後まで読めた本は何冊あったかな?状態。

病院や児童領域で心理士の仕事は充実していましたが、

家庭の事情で2年前、心理職を離れ、不動産関係の仕事に就くことに…

2.不動産関係の仕事についてはみたものの…

当たり前ですが、不動産関係の仕事と心理士は全くの畑違いの職種。

そして、正直自ら望んで入ったわけではない世界。

当時の私は不動産業への興味0、知識0、やる気0。

とりあえず、作業のように毎日の仕事をこなす日々。

「楽しくないけど、やるしかない」と不満を抱えていました。

3.「楽しくない!」を打破したい!と始めたのが読書。

そんな生活は、やっぱりストレスが…

(自分で選んどいて何言ってんの?と今なら思えます笑)。

ついに、
「なんでこんなに楽しくないんだ!怒」
「悔しいから、絶対楽しくしてやる!怒」
と怒りが沸き起こりました。

とにかく、どうしてこんなに楽しくないのか原因を突き止めたくて、ノートにガーッと楽しくない理由を書きなぐり。

→その結果、楽しくない理由の一つに「知らない」ということがあると分かりました。


4.知らないことを知る手段として本と出会う

本を読み始めると、以前よりも仕事がわかる(何のためにやっているのか、ビジネスとしてどういうシステムなのか等)ように。

そうすると、楽しくなってきて、興味がわいて、仕事の意義を感じるようになりました。

本を読み始めてから「知らないことへの恐怖」と「知ることへのおもしろさ」を感じるようになり、いろんなジャンルを読み漁るようになりした。

本から得られる”新しい視点”を学ぶことで今までと同じ生活でも、こんなにも充実することを知ることができました。



5.心が変わる瞬間を共有したい~noteを始めた理由~

”同じ状況でも見方や考え方が変われば、心が変わる”

はカウンセリングを通して、気持ちが変化した患者様達と一緒に実感してきたことでもあります。

現在、実生活では心理職と離れていますが、
子育て中の生活は自分の心と向き合うことが多いし、その心の動きについて考えるのがやっぱり好き。
そして何よりも、日常にモヤモヤや生きづらさを感じている方の心に寄り添いたいという気持ちがあります。
一緒にモヤモヤが晴れたり、前向きになれる瞬間を共有していきたいです。

また、人の”困った”を助けるために、起業したり、サポートをしている方にとってもお役にたてるとうれしいです!


よろしくお願いいたします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?