
✨ネイルシールの使い方✨
粘着力が弱くなってしまうのでなるべくシールの粘着部分に触れないように
作業をしましょう。過度な貼り直しも❌
ピンセットなどを使用してもgoodです⭐️
指の腹などを使ってなるべく空気が入らないように注意しながら
密着させましょう⭐︎
はみ出したシールはファイルで処理するようにし
引きちぎったりしないようにしましょう⭐︎
仕上げにトップコートなどでコーティングするのも良いでしょう☺︎
爪のカーブが強い方はシールを貼った時にシワが出来やすく、
引っかかったりシワのところから空気や水が入りやすいです。
そんな方にオススメなのが↑こちらの貼り方⭐︎
ハサミやカッターで大胆に切り込みを入れてみましょう⭐︎
ぜひお試しください☺︎
シールと言えどなかなか剥がれない優れものなのにオフもとても簡単!
コツはシールを温める事⭐︎ 無理に剥がさず「少し剥がしては温める」を
繰り返すと自爪を傷めずに綺麗にはがせます☺︎
剥がした後は保湿しておきましょう⭐︎
どうすると綺麗に貼れるか、長持ちするか、などなど。
ネイリスト的視点からもセルフネイリスト的視点からも色々試しています⭐︎
こちら↑の写真はクリアジェルでベースを強化(先端パウダーラメ入)
上から切り込み有りのシールを貼っています☺︎
これだけでも2週間以上持ちます!(シールの先端部分が剥げてきますが)
フットはもっと持ちます!
シールを使う方は長期でのネイルをお楽しみになる方は少ないとは思いますが
少しの工夫でよりキレイに仕上げる事ができますよ☺︎
この記事が気に入ったら、サポートをしてみませんか?
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!