ゲーセンと歩んだ記憶をつらつらする
ゲーム好きな自分が過ごしたゲーセン故郷を振り返る
2022春についに
孔子に天命を知る歳やぞ?
と言われる年齢になってしまいました。
天命なんて全くわからんな~とか思いつつも、今まで生きてきたあれやこれやを思い出してみたりするわけです。
過去の思い出は美化されるとか言いますけど、なんとなく当時の札幌のゲームセンター事情とか思い出したりしてみました。
(当時のゲームは分かる範囲でWikipedia等にリンクしています、リンク不都合あったら削除しますので了承ください)
生まれたタイミングやら家庭環境やらいろんな事象が絡み合ったのか、実家の周辺にはゲーセンまたはそれに近い環境のものがたくさんありまして、おかげさまでインベーダー前後あたりからゲーセンで遊ぶことができました。
ということで、当時の札幌市白石区(厚別区)周辺・札幌大通り近辺のゲーセン事情を記憶を辿りながら振り返ってみようと思います。
もうすでに失われつつある記憶もあるので、なんとか思い出せるうちにメモしておかんとなーという企画でもあります。記憶が錯綜しているかもなのでそこは勘弁ください。40年前の記憶とか掘り起こしてますし。
"ショッピングセンター青葉"と"西村"
この位置にあった、ショッピングセンター青葉とその奥にあった西村(コンシュマーズマートにしむら)。当時の写真ネットにあるかな―と思ったんだけどないんですよね‥寂しい。
ここの近くにあった病院がかかりつけだったのもあり、よくこの辺りでゲームをしたりしてました。青葉は入口付近にテーブル筐体が数個あった記憶です。ペンゴを初めて遊んだのはショッピングセンター青葉でした。
にしむらは奥にコンクリ打ちっぱなしの謎ホールがあってそこに無造作にアーケード筐体が並べられてまして、初めて見たときはなんやこのスゲー空間!!と興奮してました。
にしむらでは病院以外にも親についていってめちゃくちゃ遊んでました。
70年代~80年代前半はアーケードゲームをここで体験できたと行っても過言ではないですね。
中学生になった頃あたりかな?ゲームコーナもただの物置になり、終いにはにしむらは無くなってた記憶です。
にしむらのゲームコーナーで記憶にあるのは
・シェリフ
・ギャラクシーウォーズ
・ヘッドオン
・BOME BEE
・スペースウォー(インベーダーの亜流)
・サーカス
・フロッグス(カエルが虫を取るゲーム GiGOのレゲー館にありましたね)
・JUMP BUG
・ルート16
・ホッパーロボ
・ペンタ(ペンゴじゃないw)
・スピードレース DX
・ハッスル(???を取って減点されるかもというドキドキはスキ)
あと他にも名前のわからないベクタースキャンのゲームも何個かありました、全部思い出せないな‥。
新札幌のバッティングセンター
(ウェスタンとテニスセンター)
このアングルですかね。ホンダカーズとかできてて驚いた。
昔この辺りに、テニスセンターと称したプレハブ小屋とテニスコートがあって(位置的にはプレハブは串鳥の辺りかな‥テニスコートはダイワハウスの位置かと)、そのプレハブ中にテーブル筐体が20~30台位ひしめいていたという記憶です。
フェニックスやムーンクレスタをめちゃ遊んだ記憶ですね。
あと、カンガルーやぽんぽこ、ポップフレーマーも。侍やMr.Doはここで初めて遊んだ記憶。バイオアタック、ニューヨークニューヨークやギャラガもここか。
で、テニスセンターがなくなって横にあるバッティングセンター(立体駐車場の辺り)がウエスタンと名乗ってからゲームが結構充実していて、細長いところにダライアスやタイムギャルにワイバーンF0とか。たしかタイトー系だったのでタイトーゲームがいっぱい有りました。ここは大型筐体も入荷していて、ミッドナイトランディングやギャラクシーフォースとかも入ってたんですよ。
スクランブルフォーメーション遊んでたらチンピラに耳をアマ噛みされたのを今でも覚えています。
究極タイガーや魔界村やR-TYPE、飛鳥&飛鳥にASOやスラップファイト。小中学時代はお世話になってましたね。
いやーいまやその面影なしですね‥時の流れ感じますね。
ゲームプラザ エル
ゲームプラザ・エルはこの六興ビルの下、今のレイクの辺りにありました。札幌ゲーマーには馴染みのレタスの系列店です。ここ、浜ちゃんぽん屋無かったっけ?今や借金ビルじゃん‥ちなみに上は居住できるアパートで、自分も一時期住んでいたことがあります(その頃にはエルはありませんでしたが)。
エルは、テニスセンターがある時期とほぼ同じくらい。当時はグーグルストリートビューにあるようなレイクの面積くらいでした。場所は横のスナック?の場所かな。小さい橙色のアップライトやテーブル筐体の並ぶ暗くて不良しか居ないゲーセンでして、当時不良に僕ゲーム上手だな?とゼビウスをしているときに横でプレッシャー受けたりしていた記憶です。フォゾンとかジョイフルロードやフロントライン、スーパーライダーにラッパッパ、源平討魔伝やイシターの復活、グラディウスなど上げるとキリがありません。
狭い中、ポールポジションがあったり、幻魔大戦等といったLDゲーム、アフターバーナーII(ダブルクレイドル)とか入荷してました。
やがて店舗面積を倍にして、店内も明るくした感じに。
手書きのパワードリフト入荷告知が懐かしいです。"セーガのパーワドリフト入荷!"とカレンダーか何かのでかい紙の裏にマッキー殴り書きの張り紙。
セーガってなんだよ!と当時友人たちと笑ってました。
そう、パワードリフトやスーパーモナコGPといったセガ系の大型筐体が入荷してまして、大通近辺まで行かなくても体感筐体で遊べたんですよ。これは非常にありがたいことで(交通費分ゲームで遊べますからね)。
自分は学生時代事故で大怪我したんですが、退院後片手ギブスでここでホットチェイスをクリアしたのを覚えています。あと、サイコニクスオスカーがなくなるというので音量上げてもらってめちゃくちゃ遊んだり‥沙羅曼蛇とかA-JAX、イメージファイトはここでめちゃくちゃ遊びました。
うーん、色々思い出のあるゲーセンでしたね。
エルは自分が高校を卒業してからは行かなくなってしまい、暫くすると撤退して跡地はスナック?になってしまいました。
サンバード長崎屋(もみじ台ショッピングセンター)
ホクノー頑張ってまだ有るんだ…
どうやらネットで調べると建物内はそう昔と変わっていないようなので、近日カメラを持って帰省したいと思います。めちゃ昭和感残ってるようで。
ここは、1階のラーメン屋周辺にテーブル筐体が雑にあったり、ゲームコーナーがあった記憶です。両親が車でたまに遊びに連れて行ってくれた時遊んだ記憶があります。車から眺める景色にあの鳥のマークが見えてきたときに心が踊りました。
レディバグやムーンクレスタした思い出が浮かんでくるんですが後がちょっと乏しいので近々再訪したいところです。
東札幌ダイエー
東札幌ダイエーもいまやイオンに‥
ここは自分が中学くらいまで(怪しい)は、二階がほぼ半分ゲームコーナーだった記憶があります。当時1階のクリーニング屋があった辺りにも何故かテーブル筐体があって、そこでフィッターしたのを強烈に覚えてたりです。
二階でサスケVSコマンダーやザクソン、ストラテジーX、スペースパニックとか遊んだ思い出があります。色々遊んだので書ききれないほどなのですが、ほんとゲーム天国という感じでしたね。両親に東札幌のダイエー行きたいと当時良く口にしていました。3DサンダーセプターIIとかも遊んだ記憶有るので中学くらいまで有ったんじゃないかな―とか思ったり思わなかったり。
こどもの国(サンピアザ)
ふれあいの街~サンピーアザー(いえぃいえぃいえぃいえ~ぃ)
新札幌副都心核施設の中核をなすショッピングセンターです。
ここにあったこどもの国。二階のゲームコーナーがかなりの期間、オールドなゲーム機を置いたままにしておりまして、当時良く遊んでいました。
セガのインベーダーゲーム(スペースアタック)がアップライト筐体(しかもレバーは操縦桿レバータイプ)だったり、謎のベースボールゲームや、ナムコの派手なエレメカレースゲーム(フォーミュラーX?)、そしてクレー射撃ゲーム等があり、今思うとスピードレースやカミカゼ、ミサイルXとかあってすぐにでも行きたい!そんな場所でした。
当時親に無理やり相手をしてもらってコモーション(2~4人で遊ぶブロケードです、筐体が近未来感)を遊んだりもした記憶。
二階のゲーム機がリニューアルしても、メタルホークやバツグン等結構良いチョイスのゲーム機がありましたね。音ゲーもありポップン8がずっと置いてあった記憶です。
1階では焼きそばやパンチ焼きを食べたりできたりも。夏になるとサンピアザ入口がお祭り会場になる期間があって、ここの焼きそばとパンチ焼きを食べながら父親がビール飲んでたりしたのを思い出します。
ロダン横のゲームセンター(あやふや)
今の北都システムのビルの辺りだと思うんですが、昔ホルモン屋?スナックだったかな‥思い出せない‥?みたいなのがあってその横がゲーセンだったはずなんですよ‥小学校の頃に何度か通った記憶なんですが定かじゃないな‥。マリンデートとかスタージャッカー、あとノーティボーイとか遊んだ思い出なんですよね。ディグダグのデッドコピーもあったな‥。
いつの間にか潰れてしまいましたね。
いまや当時の面影全く無いですねこの辺りは‥。
フイッシュランド
ここでしたっけ?
環状通から一本入ったところ。もう周りがまったく当時状態でないのでなんとも言えないのですが、ここにフィッシュランドという釣り堀付きの釣り用具と何故か宝石等も売ってた大きい店舗がありました。
そして多くのゲームが並んでいてだいたい50円で遊べてしまうという。
当時高校バスで行くときは、帰りに遊んで帰っていました。
ここの10円かそこらで作れる綿あめを食べながらスト2とかエンデューロレーサーで遊んだりしていましたね。
やたらワルキューレの伝説が上手い小学生が居たので勝手に張り合っていた思い出も。空牙やギガンデスとかもありましたね。
ターボアウトランにチェイスHQと車ゲームも豊富でした。
釣り堀の魚臭い空間でしたが良い思い出です。
北都ヘルスプラザ
あれー?ここだった気がするんだけど‥2006年には閉店とのことなのでもう全くわからないですね‥
ボーリングのピンがある看板が遠くからもよく見えてて、小学校の頃に自転車で友達とここまでゲームしに来た思い出もあります。
高校で自転車通学していたときはここでゲームして帰ったりしていました。
ビリヤードもできたんですがマッセ禁止(マット傷つけたら5cm四方1万円罰金だっけ?)だったり。
ここ、SNKのヴァンガードが有ったのを覚えてますね。あと、雀遊記という縦2画面の麻雀ゲームもあった記憶です。サイバリオンとか結構当時最新のゲームも入荷されている気がしました。
ゲームプラザ二番館
札幌育ちのキッズは必ず行ってたゲーセンですね。目の前がバス停だったような。横の長崎屋地下で安い焼きそばを食べてからここに行くのが定番でした。機械から白いボタンがひょろっと伸びた無料(後に10円払うようになった)のまずいミルク多めのコーヒーを飲んで飢えをしのぎながらメシ代をゲームにあてて遊んだ記憶があります。
薄暗いゲーセンで、いかにも不良が溜まりそうな場所で実際カツアゲとかされているところでしたね(逃げた思い出もあります)。
この頃はバイトで大通に通うことも多かったのでバイト前に遊んでた記憶もあり。レイフォースとかここでしたなぁ‥。
当時のビルを立て直してモスバーガになったと聞いたときは時の流れを感じました。ちなみに2021年にグーグルの画像にあるとらのあなは閉店しておりまして、モスバーガーも閉店しています。今はどうなってるんですかね?
三越の屋上
三越の屋上看板下に部屋有るじゃないですか。
そこがゲームコーナーだったんですよ。
三越の屋上から階段で登る途中にガントレットの四人筐体があって、さらに
上がると夏は暑い狭い空間にナムコのコンソレット筐体が並んでいました。
50円だったのでここでエドワードランディやローリングサンダー2、ドラゴンセイバーにマーベルランドとか遊んだ記憶があります。
ゲームコーナーは暫くして無くなって展望室になっていましたが、今はどうなんでしょうか。
丸井今井ゲームコーナー
ここは、何度かコーナーが移動していますね。今はもうないんですが。
思い出に有るのは、4Fかそこらにあったときのパックマンアップライト筐体とサブマリンですね。屋上の熱帯植物園にもゲームは置いてあって、そこにはゼビウスのデッドコピーとかアフターバーナーのクレイドル筐体(IIでなくIでした)とか置いてありました。ハドソンのPCショップに寄ってからゲーセンという感じで丸井今井に行くときは楽しんでいました。
今は屋上というか熱帯植物園も無いようでして、寂しいですね。
須貝ビル
やばいっすね。まさかコインパーキングになるとは想像してなかった。
須貝ビルがなくなるのは結構衝撃走りましたよね。
(関連記事)
ボーリング・カラオケ・映画・ゲームと札幌の娯楽が集まったようなビルでした。1階と2階がゲームコーナーでして、リッジレーサーのロードスター版が入荷したり、R360があったりと大型筐体もどんと入ってくる素晴らしい店舗でしたね。最期の方では2階にオールドゲームがたくさん置いてあって帰郷した際には必ず遊びに行ってました。
プラボ帝国座
WEGOになってるんですね。
もともとは帝国座会館があってWEGOのある1階はボーリングとかできる場所でした。そのあと1Fのスペースにナムコ直営店のプラボ帝国座ができました。OPENからのバイトスタッフしていたのです。なつかしー。
当時の写真を探したんですが、デジタルでありませんでした。多分フィルムカメラで撮っちゃったんだろうな…。
ナムコの直営なのでナムコの大型筐体が積極的に設置されていました。リッジレーサーのデラックス筐体やファイナルラップシリーズ、エースドライバーの50インチ筐体(バンナムの特集サイトにチラシがありますね、大きい筐体でした)…あとシアター6ですかね。ここはスタッフが実況をする店でして、自分もいろんなゲームの実況をてました。
ナムコ以外もラインナップは結構こだわってる店だった気がします(ウルフファングやドラゴンガン等デコゲーを積極的に入れてもらったりしてましたw)。バーチャリティ2000が店にやってきたりもしました。AMIGAが筐体横にあって結構ワクワクしました。
サクセス
うーん、ビル無くなってるし。もしかしたら左側のビルの方かもしれんし、思い出せないのですが、細長いゲームセンターがありました。
ここはDDRの思い出でして、当時須貝からサクセス行ってパロへとDDRをはしごする日々でした。
Do
カラオケになってますね。
当時下がロッテリアで上がゲームセンターでした。
ここはメタルブラックとかプリルラで遊んでいた思い出です。ロッテリアで腹ごしらえしてから遊んだり、当時近所にあるなにわ書房でマンガ本を物色してから遊びに行くというルーティンでした。
パロ
ビーマニ系の熱いゲーセンでしたね。
DDRを遊んだ後は怒首領蜂やケツイをしたりと利用していました。
ここで遊んで、札幌駅の駅架線下をヨドバシ方面に歩いていくというルーティンです。DDRで結構ヘトヘトなので長居はしなかったかなw
MAXIM HERO
MAXIM HEROって言うのかw当時は名前違ったかも。
ここはbeatmania入荷時に恥ずかしがりながら遊んだ思い出があります。
当時は派手な筐体でしたからね。
毎週のDDR行脚の最終地点でもありました。まだあるゲーセンなので札幌に帰省したら必ず寄っています。
札幌そごうゲームスポット
元SOGO(そごう)の9階→7階?にあったナムコの直営店です。高校卒業くらいで無くなってしまった記憶で、今はnamco札幌エスタ店ですね。札幌帰ってきた際にはアイカツしに行ってます。
ここで源平討魔伝のビデオを流していたのを眺めていた思い出があります。
あとナムコのバッジガチャもあってよく回してましたね。
ファイネストアワーやデンジャラスシードで遊んだのが最後かな。
おおよそナムコの新作はここで遊べたので当時札幌に行った際には必ず寄っていました。よくあるゲーセンノートが繁盛してました。
おとなになるとゲーセンいかなくなってたな
思い出しながらつらつら書いているので、まとまらなくなりました。
乱文失礼しました。
店によって記憶の濃さが違うのは、やはり歳を取るにつれてあまりゲーセンで遊ぶことが無くなっていったという感じでしょうか。
社会人なってからはドライブしたりとかで遊ぶことが多くなってゲーセンで遊ぶ!という事が少なくなった気がします(車で厚別のキャッツアイとかは行ってましたが、もっぱらデートとかのコースでしたかね)。
今回挙げていませんが、レタスで逆鱗弾で遊んだり、キャロット琴似店でナムコグッズを買ったりとか、その琴似店で遊んでいてヤンキーに追いかけられて靴を奪って道路に投げて逃走とかそんな思いでもありますが、通うほどでもなかったので割愛します。