見出し画像

ことわざを検証だ!ホットでワイドなムフフの世界🌍

今日、ブリーチからのヘナの日。
その施術女性との会話は「上昇トーク」。

いっぱい話してるうちに気づく気づく。

全部の会話なんて覚えてなくて(笑)
中の「継続は力なり」だ!!


真実、わたしゃ洗顔料も「糠」で自作してる。
そして、シャンプーリンスは一切使わなくて、湯シャン。
時々、天然系のものを使うが、ほぼ何も使わない。

そーなってから、半年ほど?
そんなに経ってないかな?

わたしの体の反応はすぐにでたよ。
そ!
シャンプーなんて
リンスなんて
まーーたく必要なし!
そして、なんならその方が美しく仕上がる。
糠洗顔なんて、化粧水いらんなるし😆

でね、そんな話しはずいぶん前から施術女性は知っててね。

ほんまに余計なもん買っては垂れ流して、
体に合わないものを使い続けてたぜ!

で、そんなことをシャンプーして貰いながら話してて、いきなり気づいた。

なんで、そもそも「自分で体に合わないものは寄せ付けない」という本能で生きてるのに、わざわざ余計な物を取り込んでは使い続けてたんだ?


わざわざ
続ける、、、、


使うもんだ
そう言うもんだ
そう教わった
みんなそうだから


ぎゃ!

みんなそうだと思うのは、完全な思い込み!!


で、継続って???

あれ?
わたしって、継続することが出来ないって悩んでなかったか?
あれ?
継続せなあかんと思ってたよな?
継続しか、ない的な?

あー???


あー!!!


働かざるものは食うべからず とおんなじ!

継続は力なりやー!!!!!



やっば
ことわざ全部ちゃう?
刷り込み。


三つ子の魂百までももさ


みっつのたい。
これよこれ。


やっば

めっちゃ刷り込みされて
それが当たり前で来たやん。


全部ひっくり返せるで。これしかし。、





猿も木から落ちる


「失敗」と言うものが「ある」と?
猿は自分から降りたん やとか
枝が折れたん やとか
木が嫌やーと言うたん とか
そもそも登ってない とか

(笑)


とにかく、解釈なんて人の数だけあるよな。


と、ほざいてみました😆

常識を疑えって言葉あるけど、
それよりも「自分のなかの〜せないかん」を捕まえることが一番近道かもなー

でもさ(笑)

ここまで、自分と向きあってきたからここ笑えるけどな、今日の施術者はちょいと歪んだ瞬間あったよ、しゃないよね。


自作自演を受け入れるには、さすがに痛みを伴うもの。


わたしは、わたしの世界を今着実創ってる。
ホットでワイドなムフフの世界🌍


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?