見出し画像

電気代怖い。ガス代も。。

昨日の夜、次女が帰っていた。
会社で「お金の話し」の講座を受けてきたと資料を出して話しをしてくれた。

いでこ?
にーさ?

なんじゃいな?🤔

夫と娘の話を聞いてたら、それは年金の話なんだと。
にーさについては、投資だとか。

未来で貰うために人にお金預けるのね🤔

いま、火の車でその未来で本当に貰えるのか?

え?
そもそもそんな上乗せ年金支払える余裕なんてあったら、違う貯蓄するど?

なんだなんだ?

。。。。。。

TVを見ないと、世の中で起きてる事件がわからん。

ニュースだけは見るど、夫氏。

うーん。
TVなんて無くてもいいと思ってるからねぇ

。。。。。

そのお金の話からの電気代に波及。
娘の暮らしはその家にほぼ居ないで、寝るだけなのになんでどこに電気代かかってるんだ???

コンセント🔌はほぼ抜かれてて、繋がってるのは、TVと冷蔵庫と床を掃除してくれるロボのみ。

ガス代はお風呂かーと、それは仕方ないなーと言うが、電気がわからんと。

で、最近実家は時間帯でデータが見れて,どうやら掃除機かも?、だからその勝手に掃除君の充電で放電してんじゃないの?🤔

ロボが怪しいと推測したが、どうだろ?



なんにせよ、待機させてるものをぶち抜かないとね🔌





一体、誰に,何を支払ってるんだか。




*写真は次女の土産。
「いちごは普通に美味しいのになんでここまでせなあかんかな?」って言うたら「もう食べたらあかん!」って言われたおかん😅

この記事が参加している募集

#この経験に学べ

54,450件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?