ブレワイクリア後感想とか色々

■クリアしたけどまだ遊び尽くしてはいない
コログも200ちょっとくらいしか見つけてないし、イワロックもヒノックスも制覇してないし、サブクエもコンプしていない。

というわけでちょっと武器が心もとなくなってきたのでライネルに挨拶に行く。うまいことヘッショが連続で決まって馬乗り攻撃を何度か出来れば楽勝なんだけれど、まだ「狙ってハメる」ようなスキルはないので全然はまらないとボコボコにされて死ぬことになる。
今後もライネルとは友情を築いていきたい。

あしあとで行ってないところをうろついてコログを探したりする。

祠、あと1個なんだけどどこにあるんだろうか。

ゲルドキャニオン関連のクエストを3つクリア。ゴーゴータケ、「素材は間に合ってるから取らなくていいか」とスルーしてきたツケが回ってきたぞ。

まだコンプしてないけど2周めをやりたい欲求が湧いてくる。今のプレイスキルでまた初めからやりたいのと、今度はおじいちゃんとじっくり会話したいのと、いろいろ。2周めやるなら神獣クリアは風(リーバルトルネードが欲しい)→水(ゾーラの鎧が欲しい)→雷(雷鳴の兜が欲しい)→炎かな。
でも今更ハート3つ、がんばり1周のリンクに戻るのは辛そうだな……。

■ハイラル王国復興計画おぼえがき(クリア後世界妄想)
とにもかくにもハイラル城の侵入経路を塞ぐことが急務。
ガーディアンが沈黙し、怨念の沼もなくなったハイラル城は「安全なお宝探しスポット」になってしまうため、すべての侵入経路を石や鉄箱で封鎖して警備の人員を配置する。イーガ団も入ってきそうだし。

100年前の姫と勇者がガノンを討伐したことを大々的に喧伝し、ハイラル城は王家のものなので勝手に入ったら駄目ですよ、何かを持ち出すのは窃盗ですと宣言。

カッシーワさんに吟遊詩人としてバリバリ働いてもらおう。
カッシーワさんちの子供たちに吟遊詩人をやってもらってですね……。

剣とか盾とか作れる施設と人を育てないといけない。
産業を振興していかねば。あと女神像の扱いが各地で低いようなのでそのへんも啓蒙したいですね。

城下町の復旧とかいろいろ考えることもあるけどゼルダはずっと修行をしろと言われ続けていて帝王学とか学んでこなかったようですが王様、そのへんどうなんですか。

ハイラルの全人口どのくらいなんでしょうかね。どの村も出会った人×10~20くらいは「画面に映らないけど存在している」と思ってます。建物ももっと多いし、大きいし、部屋数もあるでしょう。イチカラ村とかあの人数で存続していけるとも思えないので「ゲームの都合で省略されているけどそこにちゃんと生活がありますよ」という解釈でいきます。

デスマウンテン、宝石と火打ち石しか取れないけど鉄とか銅とか金とかそういうのはどうやってるの?

※魔物は数を減らしたが絶滅はしていないものとする(魔物素材が優秀なので貴重な資源である)(オクタの風船とか復興作業で大活躍しそう)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?