ブレワイ新規プレイヤーの新鮮な感想(22日目)

noteの新エディタが使いづらくて朝から「は????」て声が出た。勝手に段落を分けるんじゃないよ。改行ごとに1行開けるかどうかはこっちが決めるのでそっちで勝手にやらないでください。
やってもいいけど旧エディタをずっと使えるようにしてね。

というわけで今日も感想です。

■考察というかこれまでのストーリー感想など
リンクさんの早着替えと高速武器持ち替えも英傑スキルなのか?
空中スローモーションとラッシュは多分リンク固有スキルなんだけども。
サトリ山にドリアン生えてるのなんで???? 素材がいっぱいあるゾーンがあることを知ってしまった。ここをバクダンで更地にしよう(果物&薪の収穫)。
記憶無くしたリンク、使命もあやふやだし、のびのびしてて英傑にならなかったルートのリンクはこういうちょっと強引マイペースおちゃめトンチキヴォーイだったのかな、と思うのでエンディング後もそういう表情を出していって欲しい。(強引マイペース要素→サンドブーツとスノーブーツ強奪事件)
とはいえ大妖精のところで「エヘヘ……」とか「はわわ」みたいなリアクションしてるので朴念仁でもないらしい? 年相応の少年ぽさを出されると「へぇ……」という気持ちになりますね。というかリンク何歳なんだろか。ゼルダとどっちが年上? 回想を見る限り身長はちょっとゼルダの方が大きい?
パトリシアちゃんにイチゴを貢いだら色々教えてくれたんだけど、龍が行き着く先に大妖精がいるって聴いてマジ??? ってなった。あの砂漠の大妖精のところにも龍がくるの? 大妖精と龍の数合ってないんだけどそれはどうなの?など。パトリシアちゃんすごいな。
ところでルージュが突然現れた神獣を見に行ったらパトリシアちゃんが寝返ったみたいなエピソードがあった気がしたんですが、その時結局どうなったんでしょうか。パトリシアちゃん普通に帰ってきたの?
戦闘に慣れてくると力の試練のガーディアンとかライネルとかが「ちょっと装備調達したいからカツアゲしにいくか」みたいになっていく。赤い月で蘇るたびにぎゃくさつされる皆さん、リンクも何度死んでも蘇るのでおあいこですね。
焼き魚も炊き込みご飯もケーキも薬も「鍋で水煮」一択で作るリンクだけどこの世界の一般人みんなそんな感じなのか、勇者が勇者だからなのかは不明。てかブレワイ世界の一般人、結構普通に旅をするし多分ボコぐらいなら倒してるし、戦闘能力はかなり高そうな気がする。

■ライネルあいさつ回り
長らく避けていた闘技場に突撃する。ライネルが持ってる盾が欲しいので。ライネルが今日も元気。夜の闘技場外で起きたらアレを討伐するんだ、って言ってるにーちゃんがいたけど(最近野外にいるNPCは全員イーガ団に見えるが普通の一般人でした)、アレはにーちゃんには無理だよ。
ライネルとの戦闘に慣れたとは言ってもノーダメとかは無理で、下手するとミファーの祈りに妖精2-3匹消費することもある。最大限うまくいくと復活アイテムは使わなくて勝てる。もうちょっと戦闘中にヘッショ出来るようになれたらいいんですがね。
イーガ団の人ら、最初のうちは弓を落としてくれる親切な人扱いだったけどライネルと仲良くなってからはバナナを落としてくれる人にクラスチェンジした。弓はもう足りてるんですよ。イーガ団は襲ってくるときに絶対に着替えるし、倒すというより「撤退する」感じなので魔物はともかく人間は斬ったり殺したりする描写を入れないようにしてるんだろうな、という感想。今日は「コーガ様の仇!」って言ってから襲う人が3人いました。丁寧な復讐。

■盾サーフィンを極めたと思ったのは幻想でした
ZLからのXからのAで、ZLをすぐに離すのがコツでは? と以前に書きましたがそんなことはなかった。逆にずっとZLを押しっぱなしにしておくのがいいのか? とも思ったけどそうでもないらしい。
もう譜面でくれよ!! どのボタンをどの長さ押すのか譜面でくれよ! どれとどれが同時押しなんだよ!!! ガーディアンビームのガージャスもライネルの回避ジャストも盾サーフィンも盾サーフィンを利用した二段ジャンプ(動画で見ただけで自分では成功はしていない)も全部全部譜面でくれたらその通りにボタンを押すから! 譜面でください!!!! ブレワイは音ゲー!!!!

■新しい祠とか宝さがしとかコログまわり
まだ行ってない祠を探して、あしあとで空白になっているところを回っていたらコログがもりもり見つかる。今日だけで40くらいは見つけたのでは?
ビタロックで岩を飛ばして穴に入れるタイプのコログ、苦手すぎる。何度かチャレンジしては武器を壊して結局穴には入れられずにそっと去る、みたいなことをしている。
一方、祠は全然見つからない。ハンマーを自宅からもってきて雷の台地はクリアしたけれど、普通に歩いてて(あるいはバイクで走ってて)祠センサーは無反応。もうあとは噂話を聞いてクリアすると祠が出てくる系のやつしか残ってないのかもしれない。
やること(剣の試練)から目を逸らしてEX宝探しをする。アデヤ村跡とか序盤に行ってリザルフォスにビビって引き返して以来だな~。全部ではないけれどまあまあ見つけた。マグネキャッチ持ってるからリンクさんには楽勝なお仕事だけど、マグネキャッチもリモコンバクダンも持ってないトレジャーハンターの人たちはこれ見つけるの大変だろうな。だから100年?以上残ってるんだろうな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?