見出し画像

LeonardoAIの新機能と使い方 その2-2 AI Image Generation Tool のモデル一覧

Models of LeonardoAi

はじめに

本記事の内容は、前回のブログ記事のLeonardoAIの新機能と使い方 その2 Getting started with the AI Image Generation Tool (Home Guides-2) につづくもので、おまけ、として予告した内容です。 

LeonardoAIの現時点(2023/12/12)での画像生成用モデルの一覧をメモしておくのが目的です。

というのも、それぞれの説明文が、小さな字と、短いけど専門用語?がちらほら伺えるわかりにくい英語、というダブルパンチのトホホな状況に対抗するためで、仕方なく作業を行いました。結構手間でした。
本来、自分用です。ざっくり感は、ご容赦ください。

概要

各モデルには簡単な説明があります。それらをコピーして翻訳しました。
日本語がちょっと変だったり、わかりにくい場合は、NotionAIによる翻訳と、DeepLによる翻訳を併記しています。
なお、同名のモデルのバージョン違いについては、新しい方のバージョンのみとしています。

記載内容の説明

各モデル名の後ろの on *****は、ベースとなったモデルです。
おもにStable Diffusion系が使われていますが、それにも3種類あります。
また、SD以外のモデルも使われています。中には、unknownという正体不明なのもあります。

SDの3つは次のように分類されます。圧倒的に、Stable Diffusion v.1.5 ベースが多いようです。なおモデル選定のプルダウンメニューには、SD v1.5とSD v.2.1そのものもあり、選択できます。

ベースモデルの新しい順番から並べると次のようになります。

  • StableDiffusion、のみ;この記載が、XLなどの最新版と思われます。

  • StableDiffusion v.2.1

  • StableDiffusion v.1.5

なお、PhotoRealには、ベースモデルの記載がありません。
完全なオリジナル、ということでしょうか。

トップ画面について

おまけ、なので、トップ画面は、リスシリーズから変えてみました。
この画面のオリジナルのワード/フレーズは、、、
「秋で葉の色が緑から黄色に変わりつつある銀杏並木の風景、そこには、鹿が数頭佇んでいる」
NotionAIとPrompt Generationを使って生成されたpromptの一例は、以下です。比較的ひねってない表現です。でも、直訳では、こうはなりません。

"Experience the magic of autumn with our AI-generated images of Gingko Avenue, where the leaves transform from vibrant green to golden yellow and at there, a few deer are standing.”

なお、a fewを、この画像は、一頭として描きました。are なんですけど。ただ、他のいくつかの画像は、数頭描かれていました。頭数にこだわるのであれば、二頭、とか三頭、親子など、はっきり指定すればいいだけだと思います、たぶん。

ともかく、このレベルの英語表現をかけるか、というと、私には、ちょっと無理でしょう。Prompt Generationは、凄いと思います。

次回からリスシリーズに戻す予定です。
ちなみに、リスシリーズは、さらにImage GuidanceとElementsの機能を使っています。

全モデルの一覧

前回の最後にも載せましたが、全37モデルの画像を3分割で提示します。
これは、Featured Modelsの単純なスクリーンショットです。

これらを、順番に、以下、それぞれを示します。
ここでスクショした各モデルの作例は、ごく一部です。LeonardoAiのアプリ画面には、それぞれ沢山のっています。

各モデルの紹介

Leonardo Vision XL   on Stable Diffusion

A versatile model that excels at realism and photography. Better results with longer prompts.
リアリズムと写真撮影を得意とする万能モデル。長いプロンプトでより良い結果を。DeepL
万能なモデルで、リアリズムと写真撮影に優れています。より長いプロンプトでより良い結果が得られます。Notion

Leonardo Diffusion XL   on Stable Diffusion

The next phase of the core Leonardo model. Stunning outputs, even with short prompts.
次のフェーズは、Leonardoモデルのコアの展開です。短いプロンプトでも驚くほど素晴らしい結果を生み出します。Notion
レオナルドの中核モデルの次の段階。短いプロンプトでも見事なアウトプット。DeepL

AlbedoBase XL   on Stable Diffusion

A great generalist model that tends towards more CG artistic outputs. By alebdobond.
よりCGアーティスティックなアウトプットを志向する、優れたジェネラリストモデル。by alebdobond.

PhotoReal

Leonardo PhotoReal is our latest innovation, a powerful pipeline designed to generate hyper-realistic photos and lifelike portraits.

Leonardo PhotoRealは、超リアルな写真や本物そっくりの肖像画を生成するために設計された強力なパイプラインで、当社の最新のイノベーションです。

Leonardo PhotoRealは、映画のような写真から本物そっくりのポートレートまで、あらゆるものを作成できるように設計された強力なパイプラインで、私たちの最新のイノベーションです。Leonardoクリエイティブスイートへの貴重な追加機能として、フォトリアリズムに優れているだけでなく、他の美学にリアリズムの強力なダッシュをもたらすことでも輝きます。

PhotoRealのナビゲーション
さらにあなたの創造的な旅を合理化するために、我々は見事な結果を達成するために複雑なプロンプトの必要性を減少させました。

  • プリセットからお選びください:シネマティック、クリエイティブ、ヴィブラント

  • 追加オプションローモードと被写界深度

  • モデルを細かく調整する必要はありません!

  • PhotoRealをオンにすると、プロンプトマジックがオフになります。

  • ネガティブプロンプトも無効になります。

  • FacebookまたはDiscordで会話に参加してください!

RPG v5   on Stable Diffusion v1.5

Anashelは、あらゆる種類のRPGキャラクターに特化した、また素晴らしいモデルを携えて戻ってきた。DeepL
Anashel returns with another great model, specialising in RPG characters of all kinds.
Anashelは、さまざまな種類のRPGキャラクターに特化した、もう一つの素晴らしいモデルを持ち帰ります。NotionAI

SDXL 0.9   on Stable Diffusion

The latest Stable Diffusion model, currently in Beta.
現在ベータ版の最新Stable Diffusionモデル。

3D Animation Style  on Stable Diffusion v1.5

Great at 3D film vibes, capable of complex scenes with rich color. Storyboard time!
素晴らしい3D映画の雰囲気で、豊かな色彩の複雑なシーンが可能です。ストーリーボードの時間です!Notion
3D映画の雰囲気が得意で、色彩豊かな複雑なシーンもこなせる。絵コンテの時間!DeepL

DreamShaper v7   on Stable Diffusion v1.5

Lykon is back with another update. This model is great at a range of different styles.
Lykonは別のアップデートで戻ってきました。このモデルはさまざまなスタイルに適しています。Notion
ライコンがまたアップデートして戻ってきた。このモデルは様々なスタイルに対応できる。DeepL

Absolute Reality v1.6   on Stable Diffusion v1.5

A photorealistic style model from Lykon. Great at all sorts of photorealism.
Lykonのフォトリアルなスタイルモデル。あらゆる種類のフォトリアリズムに優れています。Notion

Anime Pastel Dream  on Stable Diffusion v1.5

Pastel anime styling. Use with PMv3 and the anime preset for incredible range. Model by Lykon.
パステルアニメスタイル。PMv3とアニメプリセットを使用して、信じられないほどの範囲で使用してください。モデルはLykonによるものです。Notion
パステルアニメのスタイリング。PMv3とアニメのプリセットと一緒に使えば、驚くほど幅が広がる。モデルはLykon。DeepL

Deliberate 1.1   on Stable Diffusion v1.5

A powerful model created by XpucT that is great for both photorealism and artistic creations.
XpucTによって作成された強力なモデルは、写実性と芸術的な創造にとても優れています。

Leonardo Diffusion   on Stable Diffusion v2.1

A model with incredible shading and contrast, great at both photos and artistic styles, by cac0e.
モデルは、驚くほどの陰影と対比を持ち、写真や芸術的なスタイルの両方で優れています。cac0eさん作です。

Vintage Style Photography   on Stable Diffusion v2.1

This model can generate a broad range of imagery with a vintage style as if it was taken from a film camera
このモデルは、フィルムカメラで撮影されたかのようなヴィンテージスタイルの幅広いイメージを生成することができます。

Leonardo Select   on Stable Diffusion v2.1

A powerful finetune of SD2.1 that can achieve a high level of realism.
強力なSD2.1のファインチューニングで、高いリアリズムレベルを実現できます。

Leonardo Creative   on Stable Diffusion v2.1

An alternative finetune of SD 2.1 that brings a little more creative interpretation to the mix.
SD 2.1の代替ファインチューンで、ミックスに少し創造的な解釈を加えました。
SD 2.1の別の微調整は、ミックスにもう少し創造的な解釈をもたらす。

Battle Axes   on Stable Diffusion v1.5

Generate a variety of detailed axe designs with this model. From medieval battle axes to modern chopping axes, this model is great for creating a r…
モデルを使用して、さまざまな詳細な斧のデザインを生成します。中世の戦斧から現代の切断斧まで、このモデルは素晴らしいです。notion
このモデルで様々な詳細な斧のデザインを作成しましょう。中世のバトルアックスから現代のチョッピングアックスまで、このモデルは様々な… DeepL

Pixel Art   Unknown Model

A pixel art model that's trained on headshots, but is surprisingly flexible with all sorts of subjects.
ピクセルアートモデルは、ヘッドショットで訓練されていますが、あらゆる対象に対して驚くほど柔軟です。

Crystal Deposits   on Stable Diffusion v1.5

A model for creating crystal deposits. Well-suited for use as items or in an isometric environment.
クリスタルの堆積物を作成するためのモデル。アイテムとして使用するにも、アイソメトリックな環境で使用するにも適しています。Notion
結晶を作るためのモデル。アイテムやアイソメトリック環境での使用に適している。DeepL

「アイソメトリック」とは、インテリアの俯瞰図など、イメージなどを表現する場合によく使われる投影図法のこと。 一般的に、略してアイソメ図と呼ばれる。 空間を表すときに、間口、奥行き、高さの三方向を等しい角度で描き、ひとつの図で対象物の三面を同じ程度に表現できる投影図法だ。

Magic Potions   on Stable Diffusion v1.5

A great model for creating incredible semi-realistic magic potions. Try appending "intricately detailed, 3d vray render" to your prompt.
素晴らしいモデルを作成するための優れた手法は、信じられないほどリアルな魔法の薬を作成するためのものです。プロンプトに「入念に詳細に作られた3DのVrayレンダリング」を追加してみてください。notion
驚くほどセミリアルな魔法の薬を作るのに最適なモデルです。プロンプトに "intricately detailed, 3d vray render "を追加してみてください。DeepL

Chest Armor   on Stable Diffusion v1.5

Create all sorts of chest armor with this model in a consistent style but with wide thematic range.
このモデルを使って、一貫したスタイルで幅広いテーマのチェストアーマーを作成してください。NotionAI
このモデルを使って、一貫したスタイルでありながらテーマ性の幅が広い、あらゆる種類の胸部装甲を作ろう。DeepL

Magic Items   on Stable Diffusion v1.5

Create a wide range of magical items like weapons, shields, boots, books. Very versatile.
広範な魔法アイテムを作成します。武器、盾、ブーツ、本など、非常に多目的です。Notion
武器、盾、ブーツ、本など、さまざまな魔法のアイテムを作ることができる。非常に用途が広い。DeepL

Character Portraits   on Stable Diffusion v1.5

A model that's for creating awesome RPG characters of varying classes in a consistent style.
様々なクラスの素晴らしいRPGキャラクターを一貫したスタイルで作成するためのモデル。DeepL

Cute Animal Characters   on Stable Diffusion v1.5

Perfect for creating adorable and cute animal characters - loveable and playful designs.
可愛らしくてかわいい動物のキャラクターを作るのに最適な、愛らしくて遊び心のあるデザインです。Notion

Amulets   on Stable Diffusion v1.5

Create unique and intricate amulets, jewellery and more. Try loading up the prompt terms to steer it in interesting directions.
ユニークで緻密なお守りやジュエリーなどを作成します。興味深い方向に導くために、プロンプト用語をたくさん使用してみてください。Notion
ユニークで複雑なお守りやジュエリーなどを作りましょう。プロンプトの用語を読み込んで、面白い方向に導いてみてください。DeepL

Isometric Fantasy   on Stable Diffusion v1.5

Create all sorts of isometric fantasy environments. Try appending "3d vray render, isometric" and using a guidance scale of 6. For the negative pro…
異なる種類のイソメトリックなファンタジーの環境を作成してください。"3D Vrayレンダリング、イソメトリック"を追記し、ガイドスケールを6に設定してみてください。ネガティブプログラムの場合は… Notion
アイソメトリックなファンタジー環境をいろいろ作ってみましょう。3d vray render, isometric "を追加し、ガイダンススケールを6にしてみてください。DeepL

「アイソメトリック」とは、インテリアの俯瞰図など、イメージなどを表現する場合によく使われる投影図法のこと。 一般的に、略してアイソメ図と呼ばれる。 空間を表すときに、間口、奥行き、高さの三方向を等しい角度で描き、ひとつの図で対象物の三面を同じ程度に表現できる投影図法だ。

Cute Characters  Base Model:Stable Diffusion v1.5

Create cute and charming game characters, perfect for adding some whimsy to your game design. Be sure to include the word "character" in your promp…
可愛らしく魅力的なゲームキャラクターを作成しましょう。ゲームデザインにひとひねりを加えるのに最適です。「キャラクター」という言葉をプロンプトに含めることを忘れずにしてください。Notion

Isometric Scifi Buildings   on Stable Diffusion v1.5

Great at creating scifi buildings of varying themes. Append the word isometric to your prompt to ensure an isometric view. "3d vray render" also he…
素晴らしいですね。さまざまなテーマのSF建物を作成するのが得意です。"isometric"という言葉をプロンプトに追加して、等尺性ビューを確保してください。また、「3D Vrayレンダリング」とも追加してください。

Spirit Creatures   on Stable Diffusion v1.5

From whimsical fairy-like beings to mythical creatures, create unique cute spirit characters.
かわいらしい妖精のような存在から神話上の生き物まで、ユニークな可愛らしい精霊キャラクターを作り出してください。Notion

Shields   on Stable Diffusion v1.5

Create a variety of impressively varied and detailed shield designs. Allows for an incredible range of material types.
さまざまな印象的で多様かつ詳細な盾のデザインを作成します。さまざまな素材の使用が可能です。

Christmas Stickers   on Stable Diffusion v1.5

Generate festive and fun Christmas stickers with this model. From cute and colorful to traditional and elegant.
クリスマスの楽しさと祝祭感を感じさせるステッカーをこのモデルで作成しましょう。可愛らしくカラフルなものから伝統的でエレガントなものまで、さまざまなスタイルのステッカーが作れます。

Crystal Deposits Alternate   on Stable Diffusion v1.5

An alternative crystal deposits model that gives a slightly more realistic feel with its creations. Try using "object" and "3d vray render" in your…
別のクリスタルの堆積モデル、それがより現実的な感覚を持つ作品を提供します。あなたの作品には、"オブジェクト"と"3D Vray レンダリング"を試してみてください...
クリスタル・デポジットの代替モデルです。オブジェクト」と「3d vrayレンダー」を使ってみてください。DeepL

Isometric Asteroid Tiles   on Stable Diffusion v1.5

A model for creating isometric asteroid environment tiles. Try appending "3d vray render, unreal engine, beautiful, intricately detailed, trending …
等角小惑星環境タイルを作成するためのモデル。 「3D Vray レンダリング、アンリアル エンジン、美しく、複雑に詳細で、トレンドになっている...」を追加してみてください。google

訳注:なぜか、NotionAIにも、DeepLにも訳を弾かれて、google翻訳を使いました。Bardとかの方がよかったかも、、、しかし、unreal engine って、ゲーム開発界隈では常識でしょうが、プロンプトエンジニアリング的にも常識なんですかね、なるほど、と感心しました。

Leonardo Signature. based on Stable Diffusion v1.5

The core model of the Leonardo platform. An extremely powerful and diverse finetune which is highly effective for a wide range of uses.
Leonardo プラットフォームの中核モデルです。非常に強力で多様なファインチューンです。さまざまな用途に高い効果を発揮します。

それぞれの説明、短くはあるんですが、それと、添付された作品例をみてるとなんとなくそれぞれの特徴が見えてくるような気もします。

長くなりそうなので、ここではコメントは控えます。
これらをベースに色々と試してみたいと思います。

今回は、以上です。

PS.. よくみたら、スクリーンショットした画面で、本来Imagesのが、Deliberate 1.1以降、magesになっちゃってますね。まあ、魔術師の仕業ってことで、、本日は、息切れでございます。では、また次回。

次回(以降)の予定

次回は、ElementsとかImage Guidanceとかと思ってたんですが、こっちの方がおもしろいので、、、ただ、まずは、この AI Image Generation の画面にある用語の理解が初心者の自分自身には必要だろう、ということと、そもそもpromptって?ということもあったりするので、次のように順番を考えてみました。

LeonardoAIの新機能と使い方  その3 Prompting Tips & Tricks (Home Guides-3)

LeonardoAIの新機能と使い方 その4 Prompt Magic v3 (Feature releases-1)

LeonardoAIの新機能と使い方 その5 PhotoReal (Feature releases-2)

LeonardoAIの新機能と使い方 その6 Using Alchemy (Home Guides-4)

LeonardoAIの新機能と使い方 その7  Elements / LoRA (Feature releases-3)

LeonardoAIの新機能と使い方  その8 Image Guidance (Feature releases-4)

・・・・・・・・・・
全部で、その13、ぐらいまでになりそうです。

あと、考えてみると、このHelp Guidesには、Prompt Generationについての説明の項目がないんですよね。
ただ、これについては、他の方々のYou Tube動画とかも沢山ありますし、、、
そもそも、そのうち、Leonardo.aiがリリースするだろうと思います。

それほど複雑なオペレーションではないのですが、自分用の備忘録は必要かもしれません。最近とみにトホホなので。
さて、、、


次回に続きます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?