見出し画像

「旅ふろ」はじまります。自宅のおふろで季節を感じる<前編>

こんにちは!セールスチームの金川です。

風が身に染みる時期になり、ぽかぽか、あったか~いものが恋しくなりましたね。今日はおふろにまつわるお話しをお届けします🛀

集合住宅・戸建問わず設置されているこちらの給湯器。

画像1

毎日温かいお湯、おふろを沸かしてくれる、必須アイテムですよね。
蛇口からお湯が出るのは今では当たり前なので、自宅の給湯器はどこのメーカーだっけな?とパッと思い浮かぶ方は少ないかもしれません。


おふろ×ユカイな発想を求めて

今から2年半前。創業70周年を迎えたノーリツ社から、「デザイン・技術を使ったユカイ工学ならではのアイデアで、何か一緒に取り組みができないか?」とお話をいただきました。

ノーリツ社のふろ給湯器のシェアは、約4割。
おふろが沸いた時のメロディーは、一度は聴いたことがあるのではないでしょうか?

ですが、一度自宅に導入すると約10年間ほぼ故障がないのだそうです!

そのため、新規のお客さんとの出会いや、お客さんとの接点を保ち続ける方法に悩んでいたとのこと。そこで、ユカイ工学と悩みを一緒に解決していこう!と、お付き合いが始まりました。

この記事でご紹介するのは本日11/26・いいふろの日にお披露目となった「季節を旅するおふろ」

旬の香りとともに、日本各地から集めたおふろにまつわるこだわりのモノたちを体験いただきたい!と企画したサービスです。

ユカイ工学が得意な、ロボットを使ったひみつのプロジェクトもこっそり進んでいるので、それはお披露目までお待ちくださいね。


思い出の入浴体験をヒントに

画像2

温泉や銭湯、自宅でゆっくり浸かったり、シャワーを浴びたり…。
おふろは、人それぞれ、その人にあったリフレッシュできる時間や空間だと思うんです。

でも、慌ただしい日々の生活の中で、おふろに入ることは日々の無意識な行動の一つでもあって。

「せっかくのおふろに浸かるという日本の文化を、日本だからこそ感じられる季節の変化と一緒に体感して欲しいんですよね!」

と、熱く語るのはおふろ大好きノーリツ社員の河合さん。

画像3

元々ご実家で、端午の節句には「菖蒲湯」、冬至には「ゆず湯」と、季節に合わせたおふろ時間を過ごしていたそうです。

おふろで気軽に旬を感じられるサービスって良いよね!と、河合さんの実体験からぐぐっとプロジェクトがまとまりました。

また、プロジェクトの検討開始のころは外出の自粛期間の真っ最中。友人や家族に会いたくても会えない、旅行にも行きづらい状況でした。

散歩しているときに金木犀の香りがふわっと漂い、あ~もう秋になったな~と感じるように、自宅のおふろでも気軽に季節を感じられたら…。

気軽に会えなくても、「これ、よかったから使ってみない?」と、友だちや家族と体験をシェアできたら、話しのきっかけにもなるよね?など、自宅で楽しめるサービス作りが始まりました。


プロジェクトメンバー紹介

打合せを重ねていくと、ご一緒させていただいたメンバー全員「おふろ好き」が判明。そしてノーリツ社・社訓「おふろは人を幸せにする」を体現している方々でした。

画像4

▼ノーリツメンバー

発案者・PM:河合
子供の頃から一番風呂派。実家での「季節湯」の体験が、今回のプロジェクトの発端になっています。おふろも温泉も銭湯も…日本のおふろ文化が大好きです!
総監督:野澤
おふろは断然バスタブ派。夏でも38℃のお湯に浸かって疲れをいやします。このプロジェクトを通じてさらにお風呂が大好きになりました。
EC担当:下津浦
シャワー派です。季節湯の文化を学べて楽しかったです。

▼ユカイ工学メンバー

PM:金川
おふろ時間は、湯船に浸かるよりもササっとシャワー派でした。このプロジェクトをきっかけに「湯船に浸かる」ことの気持ち良さを再認識。
企画&イラスト:カイフチ
日替わりで違う入浴剤を楽しみたい派。夏はデトックス、冬はあったまるものを探していましたが、ここに「季節感」が加わると、さらに楽しみが増えることを発見!

わたしたちメンバーから日本の良いおふろ文化を発信していこう!と、「Bathトラベラー」と名乗ることにしました。

▼Bathトラベラー
日本全国の温泉や、心地よい湯をみつけて入浴を楽しみ、人に伝えたい、おふろの魅力を発信するおふろをこよなく愛する旅人。

旅ふろメンバー写真


こだわりをぎゅっと詰め込んだ「季節を旅するおふろ」

遠くに行かなくても、季節を旅するように自宅のおふろで旬の香りに包まれ、旬を楽しむ「おふろ体験」を届けたいという思いから、「季節を旅するおふろ」と命名。

旅先で出会う新しいモノやコトにわくわくしたり、その土地ならではの体験を思わず伝えたくなったり。商品を手に取ってくれた方々が新しいおふろ体験ができるような商品選定を目指しました。

取り扱う商品は、バイヤーさんに提案を受け、わたしたちが試してみてよかった!と思えるものばかりです。

香りは、旬の植物の香りがふわ~っと漂ってくるような感じ(持続性よりフレッシュさ重視)、色はなるべく人工的な着色は避けることを基準に、各自自宅で多くの商品を試しました。

また、日本各地のおふろ文化地域の特性を知りながら、おうちでおふろ体験をしてもらうために、全て国産にこだわりました。

画像6

そしてようやく決定した商品と、3つのコースがこちらです!


▼3つのコース

毎日のおふろがちょっと楽しみに「お気軽便」

いつもはササっと入浴派も、湯船にゆっくり浸かるきっかけに。3種類の“旬”を感じる入浴で、季節に合わせたおふろを気軽に楽しめるアイテムが届きます。

名湯が揃う温泉地・下呂や香り豊かな伊予柑の入浴剤3包、別府温泉水を配合したシトラス香る別府温泉湯の花マッサージソルトと肌が潤うフェイスパックの5点セット。

お気軽便_up


ぽかぽか気分を、あなたにも、わたしにも「ぽかぽか便」

なかなか気軽に会えない離れて暮らす家族に「ちょっとこれ使ってみない?」と、いいモノだから贈りたくなる心も体もあたたまるセットです。おすすめは、自分宛にも送って「あれよかったよね」「こっちもおすすめだよ」と、離れていても、心つながる体験を。

触り心地も楽しい玉せっけん、体の芯から温まる入浴剤2包、別府温泉水を配合したマッサージソルト、天然素材の和紙でできたハンドタオル、肌荒れ予防に香り豊かな柚子のハンドクリームなどの6点セット。

ぽかぽか便_box_TABIFURO_up


いつもありがとう!の気持ちを“冬”のおふろ体験ギフトで「おふろにまつわる贈りもの」

全国各地のおふろにまつわる様々なアイテムを季節に合わせてセレクトしたギフトセットです。もらったら嬉しい、本当におすすめしたいアイテムをギュッと詰め込みました。丁寧な暮らしをしているあの人に。

ツヤ肌に導くこんにゃくスポンジや体がぽかぽか温まる入浴剤2種、おふろ上がりのケアに嬉しいフェイスパック、ぷるぷる触感の玉せっけん、湯の花マッサージソルトの6点セット。

贈りもの便_up


制作物にもこだわって

季節を旅するように、自宅のおふろ時間を楽しんで欲しいというコンセプトを表現するため、春夏秋冬の「旬のもの」を描きました。

▼旅ふろからの贈りものと分かるような梱包テープ

画像10

▼開封したときに、ぱっと明るい気持になって欲しいという気持ちも込めた鮮やかな包装紙

画像11

▼購入いただいた方へ同梱している、旅ふろのこだわりを綴った通信。

画像13

▼旅ふろ 商品販売ページ


ユカイ工学と取り組んでみて by ノーリツチーム

総監督の野澤さんより
旅ふろプロジェクトを通じて、ユカイ工学様の自由な発想力と周りをグイグイ巻き込こむ力を目の当たりにしました。私たちには無い柔軟な視点でご提案いただくことが多く、ミーティングが毎回楽しみでした。アイデアの発散だけではなくカタチにすることに拘り、ローンチまで一緒に走ってくださり感謝しかありません。ありがとうございました&これからもよろしくお願いします!


みなさんの毎日に幸せの湯がわきますように

ノーリツ社・ユカイ工学にとって、初の試みとなるおふろ体験のご提案。
何気ないおふろと、その後のケア時間に、季節を感じる香りを添えることによって新しい入浴体験になればこの上なく嬉しいです。

実は本日のお披露目に向け、多くの試行錯誤がありました。
昨年は両社内有志+知人に協力してもらって、本物にこだわった旬のフルーツや食材をお届けしてみたり。大切な商品に傷がつかないための梱包方法に苦戦したり。

これからますます寒くなりますが、旅ふろでみなさんの毎日にぽかぽか幸せの湯がわきますように。

▼後編はこちら『「旅ふろ」ができるまでの道のり』


画像12


画像14


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?