見出し画像

3年ぶりにオフラインイベントの企画を担当した振り返り #GCnote勉強会

先日弊社でnoteの非公式勉強会をcotreeひらやまさんをお迎えして、行いました。実は3年ぐらい前にもセミナーを自社で企画しましたが、今回はその個人的な振り返りを書きたいと思います。

当日用資料


企画の背景

元々は社内向けにnoteの使い方や書き方など、リテラシー向上を目的に企画していました。ゲストに自分の知人でnoteを活用されている方をお迎えしており、第1回のゲストはヤマシタマサトシさんでした。


ヤマシタさんのおススメアカウントにcoteeさんのアカウントがあったので、vol.2はひらやまさんにお声がけしてイベントを企画。
元々は社外の方限定5名でお呼びするつもりでしたが、結果して倍以上の申し込みをいただきました。本当にありがとうございました。。

bosyuを使った告知

イベントで一番大変なのは集客のイメージがありました。3年前は営業に協力してもらって、集客施策にメルマガをお送りしたんですけど、なかなか厳しかったんですよね。。
限定5名とはいえ、自分の認知度も高くないですし、参加いただけるかどうか、、
※ビビり過ぎですね笑
少人数を想定していたため、bosyuをはじめて使いました。結果として想定の倍以上のお申込みをいただき、会場レイアウトを変更し、定員を変更。それでも、ご応募いただいた方全員はお呼びする事が出来ませんでした、、

これからは、会場探しも検討します、、

当日の内容を一部事前公開

ひらやまさんが当日プレゼンで話す内容を事前にnoteにて公開して下さいました。そちらを受けて、自分もトークセッションでの「問い」を事前に共有。


イベント後にひらやまさんがそのお返事、という事でその内容をnoteで書いていただき、SNS上でのやり取りをしていました。
ただ当然ながら、イベント中にしかしてない話もありますし。このバランスは今後も模索を続けていきたいです。

当日の雰囲気作り

会場の雰囲気を盛り上げるため、BGMやコンセプトカード、入口にGCストーリーの看板を用意したりしました。
※弊社の基幹事業は看板の設置・施工です。

画像1

画像2

イベント中のモデレーター

イベント開催する上で一番不安な部分でした。ただ、ゲストのひらやまさんが既に顔見知りだったのが救いでした。
質問を実はめちゃくちゃ準備していました。
トークセッションの進め方は9つのテーマを一覧にして見えるようにしていました。

コメント 2019-09-07 135417

参加者の方のおかげですが、会場の場の空気も柔らかく、開催してよかったなあと思えたイベントでした。

画像4

会場の方の反応を気にしながらトークをしていたつもりですが、若干緊張していたので結構早口になってしまったのは反省点としてあります。
緊張も慣れなんですかねえ、、

タイムキーパー、モデレーターも自分で全部やってしまっていた感はあるので、ここはもう少し分業したいところです。

運営メンバーでも後日ポストモーテムを行い、次回以降の改善点を洗い出しています。

参加者の方の感想

Twitterでも#GCnote勉強会 と検索すると、実況して下さった方もいらっしゃったり参加者の方には本当に感謝です。
本当にご参加いただいた皆様、ゲストにお越しいただいたひらやまさん、ありがとうございました!

次回GCnote勉強会の開催予定

次回はとみこさんをお迎えして開催します!半クローズドですがもし、ご興味ある方はぜひ!お会いできるのをおまちしております~。

Twitterもやってます↓


最後まで読んでいただきありがとうございました! いただいたサポートは今後のnoteに活かすために使いたいと思います。 他のクリエイターさんへの支援や、書籍の購入に使い優しい世界を広めて行きたいです。