「心」が分かるとモノが売れる
①マーケティングとは「心」である
・マーケティングの出発点「4P理論」「STP分析」
・人は理論ではなく、「心」で動く
└5%の顕在意識(ニーズ)と95%の潜在意識(インサイト)
・マーケティングとは「お客様に向き合い、喜びを提供すること」
②未曾有の危機を乗り切る「心」のマーケティング
・コロナ禍の学習塾が前年比1.5倍の入塾者を獲得できた理由
└「成績を上げよう」でも「リーズナブルな授業料」でもなく「でも大丈夫、この夏で取り戻そう」「一緒に計画を立てよう」
・コロナ禍で「除菌」を訴求しなかった理由
└「空気を変えよう」
└有事の時ほど「心」は変化する
③マーケティング調査のバイアスが本当の「心」を隠す
・質問が変われば答えも変わる
・「状況」が思わぬバイアスを生む
・デプスインタビューをしても「インサイト」はわからない
④自分の「心」に潜り、一流の消費者を目指そう
・行動を見つめる「眼力」を鍛える
・自分の「感情」「意識」に潜む心を見つける
・心のフタを開ける力をつける
⑤モノは「機能」だけではなく、「心」で買われる
・消臭プラグが「小さいけど部屋一面消臭」でブレイクした理由
└プロダクトアウトではなくマーケットインの発信方法
└「電子パワーでくまなく消臭」ではなく、「どうせ隠して使うから、置くタイプでもコンセントタイプでも構わない」という解釈から「小さいけど部屋一面消臭」
└小さい、ということにフォーカス
・お客様の「心」が分からないなら、あらゆる手段を使う
⑥企業にも「心」がある
・商品や企業は「主役」ではない
└お客様に喜んでもらって初めて企業は存続する
・一社員としての人格と組織としての人格
・震災から5日後にCMを作る決断
・企業理念は「思い」を共有するための大切な指針
⑦「心」でお客様と会話するクリエイティブ
・マーケターがクリエイターと仕事をするうえで知っておきたい「じくあし」
└自分勝手な期待を捨てる
└クライテリアを明確にする
└愛情をいっぱい込める
└シンプルを恐れない
・炎上は想像力の欠如によって引き起こされる
⑧絆を紡ぐ「心」のコミュニケーション
・オンラインとオフラインの融合
・心の絆がSNSの拡散を生む
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?