デッキ調整

 所要時間    2分

    執筆者    上振れ団外部顧問

    何本目か忘れました。改めまして上振れ団です。

 デッキを作る。

 楽しみであり、悩みの要素であるこの行為。

 一度テーマとして考えてみます。

 コンセプトを言語化しよう

 環境に多くいるデッキに勝つためには何をすればいいのか?

 まずは自分の作るデッキが何なのかを知る必要があります。何を言っているのかと思われるのかもしれませんがこのことに気づくことはおおきな進歩でした。

 環境上位とされるデッキに勝つんだという目標を実現するのならそもそも他の強力なデッキをまねるほうがはやいでしょう。

 この記事の題名に乗っ取って語るなら、大事なのは自分の作るデッキで勝利することです。

 そのためにまずは作っているデッキのコンセプトを知る必要があります。

 デッキのコンセプトを探るには類似しているデッキと比較しましょう。

 同じ要素があるのならじっくり考えつつ差別化をしていくことが重要です。

 必要な条件を絞っていく

 原因を追究し解明する。

 どういった動きをすれば戦えるのか、ラリーを続けられるのか。課題をひとつずつ洗い出して再び認識する。また戻って繰り返して調整していく。

 どんなに時間がかかっても構わない。気づくことができればどうってことはないのです。

 必要なカードを正しい検索条件で見つける

  自分が理想とする思い描いたカードのテキストなんてそうそうお目にかかれません。それでも類似したテキストのカードはあるかもしれません。見劣りするテキストであっても作り上げるデッキにはマッチすることだって考えられます。噛み合う可能性も捨てきれません。どんなに評価を受けていないカードであっても当てはまるピースであるそのカードを試さないなんてもったいないです。至高のデッキへと導くことになるカードへの系譜であるかどうか、試していくことは必然です。遠回りになってもそれを信じる強さ、忍耐力が目標点までの糧になるはずです。

 今回はここまで。さようなら。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?