見出し画像

かまど……如何して…… [R6.4.3]

かまど……どうして……

一昨日4/1に株式会社バーグハンバーグバーグ(文字で打つとバカさが際立つ)が運営するyoutubeチャンネルである「ふっくらすずめくらぶ」が改名して「会社にしか友達がいない」になった。

余りにも違和感のある名前なのでただの4月バカかと思ったがそうでは無く本気で改名したらしい。そして昨日4/2に不評すぎて再びふっくらすずめくらぶに戻していた。

youtubeのコミュニティで謝罪しておりその内容が「名前が滑りすぎてて申し訳ございませんでした」と言う物だった。

面白すぎる。いい加減にしろ。

滑りすぎて炎上なんてそんな無いだろ。いやむしろ多様性の令和で名前が受け入れられたまま誰も知らずインターネットの砂嵐のシミの一つとして消えていかなくて良かった。燃え痕が最後の痕跡になるなんてよくある事ですからね。

ただ戻ったのはチャンネル名らしく変更後のラフな動画の作りや週7投稿は変わらずに続けてくらしい。絶対無理だと思う、オモコロチャンネルの視聴数と比べたんか?あっちには匿名ラジオが居るんだぞ。でもかまどのかましてやりたい気持ちも分かる。けどどっかで綻びが生じるぞ。

そして新しくなったふっくらの動画を見た。例えるならライブの特典映像みたいな事をずっとやってる。これはこれで良い、ただ新鮮なだけな気がするし手ブレも酷い。最初なんでね、愛するよ。でもまだ言いたい事はある。まず最初の挨拶くらいはちゃんとみんなで座ってして欲しい、締まりが無いのでアイキャッチ後の違和感が凄い。あとね、あとね、BGMが無いのはちょっと見てらんないかも……ごめんねかまど。ふんわりとした雰囲気でダラダラ見続けられるのが長所だったはずのふっくらのノリが直に味わうと結構キツい事が分かった。臨場感は必要ない、無限の怠惰を味合わせてくれ。

ここまで書いてると分かったけどかなり大学生ノリを前面に押し出そうとしているように思える。やってる事は面白いが、比較対象としてオモコロチャンネルでは狂気をしっかりと編集で上手くラッピングしてポップにする事でクオリティの高い動画を出している。ふっくらではゆるいノリを梱包するかでこの先変わってくると思う。どうやれば良いかって?それを考えるのがオモシロコロッセオに所属するあなたたちの役割でしょう。実際解決案としては動画時間を延ばすというのはどうだろうか?今までのような動画時間にしてshortで開幕部分を毎日投稿した方が良かった気がする。大学生ノリだとするならばTikTokで動画を上げても良いかも。もうやってる?じゃあ私が悪いな。私がグチグチ言っても仕方ないね。

話は変わるが今回の大スベリ件、責任はヤスミノにあると思う。オマエのニヒルはどこに行ったんだ。ヤスミノがこう言うの一番嫌いだったんちゃうんかい!!!

ヤスミノ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!





寝るンゴねぇ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?