マガジンのカバー画像

ウーオのこと

23
ウーオの社員紹介や、日常のあんなことやこんなことを紹介するマガジンです。
運営しているクリエイター

#この仕事を選んだわけ

副業から入社!水産流通のアップデートを進める1人目UI/UXデザイナーの話

2022年1月にウーオ初のUI/UXデザイナーとして入社した久保坂さん。実は、入社前にクックパッド…

ウーオ
1年前
30

目指すは「現場・事業に寄り添う人事」1人目人事としてHR業務を立ち上げた話

2022年の1月にひとり目の人事として入社した森田さん。 採用活動を中心に給与体系・グレードの…

ウーオ
2年前
12

「自分の住みたい街でやりたかった仕事を行える充実感」フルリモートで新サービスの開…

昨年の5月から業務委託として参加、7月から社員としてプロダクト開発に携わっている井草さん。…

ウーオ
2年前
15

「魚を通して四季を感じる文化を守りたい」海外生活の経験を通して、日本の水産業を見…

銀行員からのウーオに参加という異色のキャリアを持つ澤田さん。 海外経験が長かったからこそ…

ウーオ
2年前
19

「業界構造の変革にチャレンジする姿勢に共感」新卒でウーオに入社した半年間を振り返…

北海道大学で、水産業において統計学を用い、どのように漁獲を管理すると良い資源状態を作れる…

ウーオ
2年前
9

「ユーザー体験を突き詰める」中学からプログラミング経験を持つ髙橋さんが語るウーオ…

今まで2社を渡り歩き、さまざまなジャンルで開発を努めてきた髙橋さん。 中学時代からプログ…

ウーオ
2年前
8

「現場と経営の両方に携わっていきたい」セールス起点で、カスタマーサクセスも取り組む話。

セールス全体の数字を管理しつつ、プレイヤーとして大きな数字を上げている神崎さん。 前職でもセールスとして活躍しつつ、採用部門も兼務するなど順調にキャリアを築きつつも、商習慣の異なる水産業へ飛び込み、挑戦する姿をインタビューしました。 本日はよろしくお願いします! まずは神崎さんのキャリアの変遷を教えてください。はい、前職はGCストーリー株式会社にて全国にチェーン展開している会社に対して屋外広告物の制作・施工を行う会社でセールスを行っていました。 自分たちで在庫を持たないファ

「家庭・育児と仕事の両立」未経験から1人でバックオフィス業務を再構築した話

2020年6月にウーオに入社。 前任者と入れ替わりのタイミングで入社し、バックオフィス業務の再…

ウーオ
2年前
11

「自社発信のサービス開発に注力したい」SIerのエンジニアからビジネス最前線に立つプ…

2020年10月にプロダクトエンジニアとして入社した三京さん。 前職はTIS株式会社にてソフトウェ…

ウーオ
2年前
5