マガジンのカバー画像

ウーオのこと

23
ウーオの社員紹介や、日常のあんなことやこんなことを紹介するマガジンです。
運営しているクリエイター

#水産業

about UUUO🐟① 日本の水産業が抱える課題と、ウーオが提供したい価値について

こんにちは、HRの森田です。ウーオの事業や思いをより深く理解いただけるnoteを「about UUUO🐟…

ウーオ
1年前
16

【よもやまnote#1】 好きな魚を語ろう!

こんにちは!あっという間に10月も終わりますね〜。HRの森田です。 最近ウーオでは「○○よも…

ウーオ
1年前
4

ウーオ、オンラインイベントはじめます! 〜UUUO Developers Meetup〜

こんにちは。HRチームの森田です。 すっかり涼しくなりましたね!3連休で衣替えをしたい所存。…

ウーオ
1年前
4

分かりやすそうで分からない?!ウーオの事業を「ざっくり」説明してみた

こんにちは!最近やっとチームに馴染んできたHRチームの森田です😆 ひとり人事としてウーオに…

ウーオ
2年前
14

レンタルスペースでウオ会を初開催したら最高に盛り上がった話

はじめまして!今年1月よりウーオに入社した、HRチームの森田です😆 今日から4月ですね〜!広…

ウーオ
2年前
14

【よもやまnote#2】 入社から2年、色々あったよね。そして、これからのウーオ。

あっという間に12月ですね❄️!HRの森田です。 今回のよもやまは、古参メンバー3名が語る、…

ウーオ
1年前
3

副業から入社!水産流通のアップデートを進める1人目UI/UXデザイナーの話

2022年1月にウーオ初のUI/UXデザイナーとして入社した久保坂さん。実は、入社前にクックパッドで勤務されながら、副業として約2年ウーオを支えてくれていました。 なぜ副業から入社を決意したのか?その謎に迫ってみました。 🎤 今どういったお仕事をされているのか聞かせてください! 私は現在「UUUO」「UUUO Sellers」のアプリケーションに関して、UI/UXデザイン業務全般を担当しています。 開発プロセスという枠組みで見ると、課題を抽出して対応策を考えるところから

CEO板倉にウーオの「これまで」と「これから」を語ってもらいました

こんにちは!HRチームの森田です! もうGWから1ヶ月経つんですね!早すぎる・・そして梅雨の気…

ウーオ
2年前
8

目指すは「現場・事業に寄り添う人事」1人目人事としてHR業務を立ち上げた話

2022年の1月にひとり目の人事として入社した森田さん。 採用活動を中心に給与体系・グレードの…

ウーオ
2年前
12

「業界構造の変革にチャレンジする姿勢に共感」新卒でウーオに入社した半年間を振り返…

北海道大学で、水産業において統計学を用い、どのように漁獲を管理すると良い資源状態を作れる…

ウーオ
2年前
9

「ユーザー体験を突き詰める」中学からプログラミング経験を持つ髙橋さんが語るウーオ…

今まで2社を渡り歩き、さまざまなジャンルで開発を努めてきた髙橋さん。 中学時代からプログ…

ウーオ
2年前
8

「家庭・育児と仕事の両立」未経験から1人でバックオフィス業務を再構築した話

2020年6月にウーオに入社。 前任者と入れ替わりのタイミングで入社し、バックオフィス業務の再…

ウーオ
2年前
11

生鮮食品流通セミナーに登壇しました🐟

こんにちは。ウーオの神崎です。 ブログ初登場です。 全国の産地開拓や消費地開拓を主なミッ…

ウーオ
3年前
6

広島の新しいオフィスを紹介します!

こんにちは。 2020年9月よりウーオに入社し、マーケティング、デザイン、広報を担当している石岡です。 日本の水産業にとって、新しい流通をつくる為に、日々邁進しているウーオですが、2021年よりウーオnoteをはじめることになりました(^^) 会社のこと、産地のこと、プロダクトのこと、 このnoteを通してウーオの日常が少しでも読者のみなさまに伝われば幸いです。 * そんな2月の最初の投稿は、 移転した新広島オフィスの紹介です! (2020年12月16日、同ビル内の4