うつ病社交不安@しぬお

うつ病社交不安@しぬお

最近の記事

仏教の開祖仏陀である釈迦牟尼仏の教えの具体的な瞑想法について

釈迦牟尼仏の教えに基づく瞑想法にはさまざまな種類があり、それぞれ異なる目的と技法があります。以下は、仏教の伝統的な瞑想法のいくつかです。 1. サマタ瞑想(静慮瞑想) 目的:心を落ち着け、集中力を高める。 技法: 呼吸に集中する:最も基本的なサマタ瞑想の一つ。姿勢を正し、静かに座り、自然な呼吸に意識を集中します。息を吸う時、吸っていることに気づき、息を吐く時、吐いていることに気づきます。呼吸の感覚に意識を集中し、他の思考が浮かんできても、優しく呼吸に意識を戻します。

    • コンプライアンスとバカッターについて

      これ結構大事なこと。コンプライアンスとスシロー事件を思い出す。子供は店の床にこぼしたら店員が拭かなきゃいけないのを知っている。もしかしたらワザとこぼしている。それは悪いことだという倫理を教えることは、町の小さなお店のコンプライアンスをどうにかする前に人が生きる倫理として大事なことだということを感情を持って共有しないといけない。軽いビンタくらい許可しないと大人も子供も人々が良い人生を送れなくなってしまう。

      • 社会不安とアサーションについて、あとうつ病。

         私の勝手な思い込みだがアサーションという言葉を聞いたことのある人はほとんどいないと思う。だが知らずにアサーション出来ている人もいることは間違いない。そしてこのアサーションの概念を知っているだけでうつ病や社会不安やパニックなどの心の課題に具体的なアプローチで改善をもたらしてくれるように感じた。だから私はアサーションに関する書籍をざっと5,6冊くらい電子書籍と本を購入してそれぞれ読み漁っている。  このアサーションという単語に出会ったのは若者サポート支援センターに行った時の講

        • うつ病の人に判断を仰がないでほしい。

           うつ病の人に質問してはいけない理由は、うつ病患者の脳機能に理由があります。うつ病患者の脳の特に前頭前野という部位の活動が低下していことが多く、この部位は意思決定や行動制御に関与しています。特に意思決定とは、複数の選択肢の中から最善の選択をすることを指します。例えば私は外食を父と一緒に行く時どのメニューにするかを店員さんを前にして父から判断を仰がれることがあります。この時辛くその理由も理解できない父に不満が溜まりつつ、どうにもできない自分に不甲斐なさを感じるのですが、脳をフル

        仏教の開祖仏陀である釈迦牟尼仏の教えの具体的な瞑想法について

          みんなのヒーロー

          ストレスを解消するのに必要なことはどうも怒ったり泣いたり、人に相談するだけじゃないみたい。いじめに遭っている若者を助ける勇気ある人を見ることで解消されるストレスというものがありそうだ。

          脳は騙せる

          なぜなら 日光浴と散歩 そして ほどほどの睡眠で昨日と今日でレベル1からレベル3 くらいまで朝のうつ度が上がったから 今朝のうつ度 0のほうが悪い10が最高 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 朝起きた時 もしくは 目が覚めた時のうつ度を測ったら昼頃もしくは起きてからしばらく経った時に もう一度 別に紙とかめんどくさいものを書かなくていいから レベルいくつかを測ってみる。