マガジンのカバー画像

徒然なる文章

318
日々考えている事や気付きを言語化したものたち。エッセイ集みたいなものです。毎日更新出来るように頑張ります。駄文もあれば気合い入れて書いてる文もあります。
運営しているクリエイター

#雑記

ただの生活

いつぞやは毎日note更新して頑張ってたのに、いまやすっかりご無沙汰になってしまった。 何や…

うぬ山
3か月前
1

自殺とは呪いであり、生きるのもまた一種の呪いなのかもしれない

この文章は個人的な思考を書き留めたものに過ぎない、と事前に忠告しておく。 日本一周したバ…

うぬ山
1年前
9

ふつふつと沸き出す何か

ここ数日ずっともやもやとしている。 特に理由があるわけではないので、おそらく気圧とか季節…

うぬ山
2年前
1

灼熱

何だこのクソ暑い日は。6月だぞ。 ピクミンブルームのコミュニティデーなので1万歩目指して散…

うぬ山
2年前
3

蚊に刺されながら

木々が触れ合う音。 鳥の囀り。静寂。 ここは九品仏である。 東急大井町線沿線、自由が丘の…

うぬ山
2年前
2

休息もまた一つの選択である

最近気圧やら何やらで体調が優れない。頭は痛いし身体はだるい。 やりたい事は多々あれど、何…

うぬ山
2年前
6

マサイの足を手に入れろ

MBTというブランドの靴をご存知だろうか。 このブランドは普通の靴とは少し違う。 マサイ・ベア・フットの頭文字を取ってMBTらしい。 裸足で1日100kmは歩くマサイ族の歩き方にヒントを得て開発されたとのこと。 一番の特徴は、靴底がカーブしていて不安定なことだ。 そのため、バランスを取ろうとすると必然的に姿勢が良くなる。 姿勢が良くなるとインナーマッスルが鍛えられるし、それに付随して腸内環境が改善したりする。 腰痛の予防にもなる。 つまり、歩くだけで姿勢改善やダイエット

近況

最近はもっぱら絵ばかり描いている。 文章を全く書いていなかった。 もう書けなくなってるかも…

うぬ山
2年前
2

散歩記録 上野→東京

久々に都内を散歩したので記録をつけてみることにする。 文章自体久々に書く。文字の書き方忘…

うぬ山
2年前
6

表現者としての死

祖母が亡くなったらしい。 といっても107歳というびっくりするほどの御長寿で、特に病気してる…

うぬ山
2年前
4

ささやかな成功体験

新年の抱負ってやつだが、今年はささやかな成功体験をなるべく毎日積み重ねる、にしようと思う…

うぬ山
2年前
3

なんか新年感ないな

新年あけましておめでとうございます。 といってもタイトルどおり、新年感があまりない。 年末…

うぬ山
2年前
5

なんか年末感ないな

タイトルの通りなのだが、今年は全く年末気分にならない。 専業主婦のふりをした自宅警備員を…

うぬ山
2年前
5

中年

M-1を見た。錦鯉が優勝。 43歳と50歳のおじさんコンビである。 強烈なキャラクターで笑わせてくるまさのりさんと冷静な渡辺さん。 (まともそうに見える渡辺さんは、Vtuber大好きだったり痛風だったりと実はキャラが濃い。少しオードリーみを感じる) ネタのあまりのバカバカしさに、今年も腹が捩れるほど笑った。 史上最年長のM-1王者の誕生。 当然、世の中の中年にも勇気を与えただろう。 私は31歳だ。 まだ中年というには早いが、もう若者を名乗るのも苦しくなってくる微妙な年齢。