見出し画像

プランナーよ絵を描け〜!!!!【飯もぐ日記#22】

今日は私情寄りの話です。所謂自語りってやつ?
いや、単に自分に鞭入れたいだけの記事かも。
こんな偉そうなタイトルなのに、私は描けないので🙄

プランナーが1番絵をかけなくちゃならない

曲がりなりにも一応ゲームプランナー(ゲームデザイナー)志望で就活したり制作したりしてます。
もう目指し始めて2年くらいになりますが、活動途中で薄々感じてたことがあるんですよ。
それが、

プランナーは、
デザイナーよりも絵が描けないと話にならねぇ!


ってこと。
最近は前にも増して思います。

勘違いしてほしくないのが、別に筆やペンで描く必要はありません。手段はなんだっていい。
脳内にあるイメージを紙だろうが液晶だろうが何でもいいので、目に見える形にできること。
それが「絵が描ける」って状態を指します。

なので、イメージ100%で出せるなら生成AIやフリー素材の組み合わせでも全く問題ないです。

ただ、「おおよそ○○なんだけど、部分的に違うんだよな〜」みたいなケースが殆どで、そういう時は結局筆やペンで描くのが一番正確で早かったりするという。
残酷だなぁ。

テキストじゃダメ?

ダメ〜。🙅‍♂️
なんだろうと思ってます。

プランナーは「伝えるのが仕事」だと色んなところで聞きます。
早い話、

人間文字見るより絵見た方が素早く理解できますよね??
なら絵描いてくださいよ??

ということなんでしょう。

そうは言っても!時間かかるし!労力も……ってなるのはよく分かる。よーく分かる。
だから、企業に行ったら皆やらないし、時間的にそもそも出来ないんだと思う。

ただ、本来のプランナーのあるべき姿としては絵を描いて最低限80%のイメージを伝えるまでが仕事で、それを怠った状態を基準に捉えてはダメなんだとも思う。
その80%を超長い時間をかけて100%に持ってくのが本来のデザイナーの仕事なんじゃないか。

テキストだけで30%のイメージで伝えてしまって、デザイナー側で100%になるまで試行錯誤させるってのはそりゃ楽だけど!

それに慣れちゃいかんね。絵の練習しようね。
という自分への戒め話でした。以上。

今日は豚ともやしの炒め物をとんかつソースで。
肉ありがたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?