見出し画像

相手の気持ちの正解当てクイズの無意味さ

昔はさ、コーチングなど習ってちょっと得意になってた時はさ

「今のあなたの状態はこうなんじゃないですか?」とか

「今、こういう気持ちなんではないですか?」

とか

相手の心の状態の「正解当てクイズ」みたいなのをやっていて

正解すると

「すごい、なんで分かったんですか〜??」

って言われるのが気持ち良くて
よく人の気持ちの正解当てクイズをやって
悦に入ってたけど

今、正直そういうの変だなぁと思って。

「相手の答えは相手が知ってる」

っていう前提に立ったら

「あなたの今の状態はこうではないですか?」

「今、あなたこんな気持ちでしょ?」

って正解当てクイズするのってアホだよね。

それでたまに当たって悦に入るとか笑

あなたってすごいですね。って言われたいがための正解当てクイズ。

いやぁ、いらないんだよね。

わたしの正解を当てる能力なんか。

そんなことより、相手の答えが大事で
正解当てクイズなんかしてる場合じゃないんだよ。

相手が自分の答え知ってるなら、わたしが

「あぁでしょ?こうでしょ?」

って決め付けることのなんて邪魔さ加減笑

だったら、なんも言わんほうがいいんだよ。
そんな邪魔するなら。

すご〜く、反省したよね。
相手を決め付けることの無配慮を。

答えなんか知らないんだよ。相手の。

そこらへん、
今コーチをしてくれる人は心得ていて、
ほんと勉強になるんだよね。


彼らはほとんど

「そうなんですね。」
「いいですね。」

しか言わないから笑

なんか人の状況の正解当てクイズってほんと無意味だなぁと思った出来事でした。


LINE@登録はこちらから😌
または(@911ouompで検索)

YouTube 宇都宮悠佑チャンネル

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?