【プロが選ぶ】iPad電卓アプリ比較

画像1

今日はiPadの電卓アプリについてです。

iPadには純正の電卓アプリが無いので、多くの方がサードパーティー製の電卓アプリを使っていると思います。僕もいくつか試してみたのですが、今のところ「計算機+」という青いアイコンのアプリが一番良いと思っています。

でも、他にも、電卓アプリって色々ありますよね。

なので、ちょっと比較をしてみようと思います。

多少の主観が入っちゃいますが、そこはご容赦ください。

比較対象としたのは、次の5つです。

①電卓プロ

②電卓エア

③電卓プラス

④電卓

この電卓というアプリがなぜかアイコンの名前が計算機+っなっちゃうんです。App Storeだと電卓 計算機 for ipad って名前なんですけど。今回は、紛らわしいので、電卓って名前で呼びます。

⑤計算機プラス

こちらは青いアイコンです。

以上の5つを比較していきます。

最初に画面録画の動画で、簡単な挙動を見てもらつた後で、評価項目毎に解説していきます。

まず、①電卓プロです。

②電卓エアーです。

③電卓プラスです。

④電卓です。

⑤計算機プラスです。

はい、では、評価項目毎の比較をやっていきます。

まず、見やすさです。操作性も含めての見やすさという意味です。

電卓プロと電卓プラスと電卓は、iPhoneのアプリを引き延ばしただけなので、お世辞にも見やすいとは言えません。ボタンが大きいのは操作性が良いとも取れますけど、大きすぎるのは指を動かす範囲が大きくなってしまうので、余りオススメできないなーと思います。

電卓エアーは見やすいですね。フォントも余白も美しいです。

電卓は電卓エアーのようなお洒落さは無いんですけど、履歴が並んでいくところとか上の結果を次の計算に使えるところとか、操作性も加味したデザイン、UIなんだろうなと思います。

次は、計算過程が見やすいかという点です。

どのアプリも計算中の数字とか記号とかはちゃんと表示されます。それが見やすいかどうかというのは、さっきの見た目の見やすさとも通じる部分なんですけど、計算機プラスがダントツで見やすくて、他は表示が小さすぎます。

続いて計算履歴です。

これは、電卓以外はどれも見ることは可能です。ただ、計算機プラス以外は、どこかのボタンをワンクッションないしツークッションしないと見られないので△にしました。

続いて履歴の削除です。

使う機会はそんなに多くないと思いますけど、計算機プラス以外は、「全部削除」が無いので、ポチポチと消していく必要があります。計算機プラスは全部消すというのがリコメンドされます。これは履歴が上に溜まっていく機能ならではだと思います。

次はコピー機能です。

ここは全てのアプリに標準装備されてます。これはiPadで使う場合には、非常に便利ですよね。

続いて、計算式のコピー機能です。

1+1は2みたいな計算式そのものをコピーできるのは、電卓プラスと計算式プラスだけです。計算式プラスは、直前の計算結果を次に使うことも出来ます。

広告表示は、全て無料アプリなので当然表示されます。ただ、その位置とか出現シチュエーションとかのウザさが少ないのは、電卓エアーと計算機プラスです。

関数電卓機能もどれも使えるようになっていますけど、電卓は上手くボタンが押せなくなってます。

アプリの安定性に関しては、僕が使ってみた限りでは、電卓プロが不具合が生じやすかったです。たぶん、これもiPhoneからの焼き直しだからだと思います。

見た目とかを変えられるカスタマイズ機能については、電卓プラスが圧勝です。好きなテーマを選べたり、ボタンの形状を変えられたりします。他のアプリはほとんどカスタマイズは出来ません。

ウィジェットについては、2種類あって、昔の横からスッと出てくる通常ウィジェットとiPadOS15から出来るようになったホーム画面に置けるウィジェットがあります。

通常ウィジェットは電卓エアーと電卓は対応してません。電卓プロのは表示サイズが小さすぎます。

ホーム画面ウィジェットについては、電卓エアーだけ対応してることになってますけど、通過換算専用のものなので、無いに等しいです。

以上12個の評価ポイントをまとめたのがこちらの表です。

計算機プラス青が1位、電卓プラスが2位、電卓エアーが3位となりました。最初にも言いましたけど、僕の主観が入っている部分が多いので、そこはご容赦ください。

どのアプリもどんどん進化していくので、ご自分が使っているもの以外の電卓アプリを試したことが無いようであれば、是非試してみてはいかがでしょうか。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?