4/18ころの庭

画像1 ラムズイヤーが伸びてきました。
画像2 今年はチューリップをたくさん植えたので、いつもよりうんとにぎやかな春庭です。
画像3
画像4
画像5
画像6 来週にはチューリップも終わりになるかも
画像7 ラムズイヤーの花壇の道を挟んだ花壇は濃い色あい
画像8
画像9
画像10 東庭の様子
画像11 コデマリ。八重なので、小さいつぼみながら重みもある
画像12 卯の花。おからに似てる?
画像13 卯の花
画像14 シラー
画像15 コールラビ、花がみたくて1つのしておいた。食べられるかな
画像16 ノースポールと忘れな草
画像17 ミムラス
画像18 忘れな草、小さいのが可愛い
画像19 プリムラ
画像20 山吹
画像21 十二単。こんな隙間に生えてきてた
画像22 あけび
画像23 モッコウバラも咲きはじめた

愛媛の片田舎でがんばってます。いつかまた、東京やどこかの街でワークショップできる日のために、とっておきます。その日が楽しみです!