草マルチしてみた畑と、荒れた実家の茂み

画像1 実家の朝
画像2 葛に覆われていた野生の山茶花。前回葛をはいだところに 花咲いててよかった
画像3 でも、まだ後ろにこんなに葛が。
画像4 朝靄の畑
画像5 今日は葛におおわれた茂みに入ってみた
画像6 かわいー
画像7 葉っぱが10センチほどしかない羊歯。
画像8 ここの葛とせいたかあわだちそうとアカメガシワと格闘。いい感じ。
画像9 自然に育てる予定の私の菜園
画像10 サンチュは育てやすい!なんでも中に入れて巻いてたべます。あと水菜
画像11 草取りして耕してある母のところ
画像12 草マルチしてる方が明らかに雑草が少ない。
画像13 おまけ。近くのコスモス畑にいつてきまし た。来年は実家の田んぼ跡にもコスモス、そだつかな。

愛媛の片田舎でがんばってます。いつかまた、東京やどこかの街でワークショップできる日のために、とっておきます。その日が楽しみです!