見出し画像

クロックマダムグリルドチーズ ★★★


グリルドチーズサンドの材料(素人ver) 1人分
8枚切り食パン 2枚
とろけるスライスチーズ 2枚 室温に戻す
ベーコン 2枚
有塩バター 室温に戻す
ベシャメルソース たっぷり
卵黄 一つ
粗挽き黒胡椒

食パンは片方のみ、真ん中に丸穴を開ける。(卵黄をひとつ乗せる穴)

食パン2枚ともの両面にバターを塗る

以下のように重ねる
下から、食パン→とろけるスライスチーズ→ベーコン→とろけるスライスチーズ→丸穴空いた食パン

丸穴空いた方を下に中火で温めたフライパンに置き、弱火にする。こんがり焼く。ひっくり返し、反対側もこんがり焼く。(火加減は弱火〜弱めの中火でじっくり焼くことで中のチーズもきれいにとろける。チーズを室温に戻しておくとさらに良い。)

またひっくり返し、丸穴が空いた方を上向にする。
丸穴を塞がないようにベシャメルソースを乗せ、ベシャメルソースが温まるまで先に火を入れて温めておいたオーブントースターに入れる。最後の2分くらいで卵黄を丸穴のところに置き、さっと火を通す。(熟していて大丈夫)

※ベシャメルソースの塩加減が薄い時は、オーブントースターに入れる前にベシャメルソースに塩をパラッパラッと振るり


ベシャメルソースの材料 
(素人ver) (作りやすい量)
牛乳 500ml
ナツメグ 少々
胡椒 少々
有塩バター 40g
薄力粉 40g
とろけるスライスチーズ 5枚使用(70~80g)
塩 適量 薄めの方が後で調節がきく

ベシャメルソースの手順
厚手の鍋に牛乳とナツメグ、胡椒、塩ひとつまみを加え、とろ火〜弱火で温める

厚手のフライパンをとろ火〜弱火で熱しバターを溶かす。溶けたら薄力粉を加え、よく練り合わせる。温めておいた牛乳を少しずつ加える。少し加えたらよく馴染ませ、また足し、よく馴染ませを繰り返す。チーズを加え、溶かす。


動画レシピ:
サンドイッチ
https://youtu.be/gr1TJzjwlyI

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?