見出し画像

牛肉と白だしの優しい雑穀スープごはん ★★★

こんにちは、こちらは自分用レシピ置き場。星3は自信を持っておいしいと言える料理についています。星1は失敗したけど改善のためにも残しておきたいレシピ。ちなみに星2は特別まずくもおいしくもないレシピ。ひっそりと記録していきます。新しく始める「我が家の定番レシピシリーズ」。これはただ★が3つなだけではなく、何度も作って定番化した、これからもずっとこのレシピで作り続けようと思うレシピです。

牛肉と白だしの優しい雑穀スープごはん

牛肉 薄切り 600g
下茹でした里芋 150g
長ネギ 1本 薄切り
玉ねぎ 大1コ 薄切り
生姜 薄切り8切れ
水 1500ml
白だし 120ml
炊いた雑穀米 適量

鍋に水、生姜、玉ねぎ、長ネギを加えて中火にかける。

沸いたら里芋を加える。

再び沸いたら灰汁を取る。

白だしを加えて味を整える。

別の小鍋に湯を沸かし、火を止め、牛肉をしゃぶしゃぶする。表面が白くなったらスープの鍋に加える。鍋の火加減は弱火。

中火にし、一煮立ちさせ、灰汁を取る。

牛肉は煮込めば煮込むほど柔らかくなるのでじっくり煮てもいい。

食べる器に炊いた雑穀ごはんをいれ、スープを注ぐ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?