見出し画像

ささみのにんにく味噌ピカタ ★★★

ささみにニンニク味噌挟んでピカタにするというアイデアは、Twitterで教わりました!



ささみを柔らかく仕上げる下準備:

下準備:ささみをボウルにまとめていれ、無塩のお酒(今回は日本酒)をたっぷり振りかけ、揉み込み、置いておく。(保水でしっとり)






にんにく すりおろす
味噌 すりおろしにんにくと同量くらい
下準備したささみ(酒を揉み込んだやつ) 
小麦粉
卵 1つ
塩、黒胡椒



すりおろしにんにくと味噌を混ぜておく。

卵に塩ひとつまみと、黒胡椒を合わせて溶いておく。

ささみを開く。厚みを半分に切り(切り離さない)、包丁の刃で軽く叩き、角度を変えて叩き、うっすら格子状の傷をつける。包丁の腹や手で叩き伸ばす。

開いたささみににんにく味噌を塗り、半分に閉じる。

フッ素加工されたフライパンを温め、オリーブオイル大さじ½〜1くらい敷いておく。

肉の全面に、肉の色が見えなくなるまで小麦粉をたっぷり叩く。

溶き卵にくぐらせる。

弱火に落としたフライパンに並べて、両面を弱火のまま、あまり動かさずにじっくりこんがり焼く。(弱火で片面に焼き色がついたら裏返す)水分を溜めてビシャビシャにしたくないので蓋はしない。

両面焼き終えた最後、火の通りが悪ければ蓋をして、軽く蒸してもいい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?