見出し画像

絶品過去1唐揚げ★★★【我が家の定番レシピ】


絶品過去1唐揚げ


鶏もも肉 唐揚げ用 250g
生姜のすりおろし 15g
にんにくのすりおろし 10g
味醂 大さじ1
薄口醤油 大さじ1
醤油 小さじ½
胡椒 少々
和風だしの素 少々
薄力粉 大さじ1
コーンスターチ 大さじ1
片栗粉 大さじ1

薄力粉3:片栗粉2:コーンスターチ:1

*コーンスターチ=やわらかい/片栗粉=硬い/全量小麦粉=ふにゃふにゃ系
*塩気は濃いめになった

鶏に生姜、ニンニク、味醂、薄口醤油、醤油、揉み込み、冷蔵庫で2時間置く。

薄力粉と片栗粉とコーンスターチを入れて、揉み込み、1時間ほど寝かせる。その間室温において鶏を室温に戻す。

鶏が浸かる量の油を温める。

空のボウルに薄力粉3と片栗粉2とコーンスターチ1を入れて、鶏は水気等拭かずに粉の中に入れて鶏が見えなくなるまで真っ白に分厚くまぶす。ぎゅっとにぎる。

鶏の周りから泡立たない程度の低い温度の油にひとつ鳥を入れ、衣が色白く固まるまで待つ。網にあげ、しばらくそのままにして、全部色白に揚げ終える。ザルにあげる。

鶏の周りからぶくぶく泡立つ程度の油を高温にして、温度が均一になるよう混ぜながらかりっとこんがりするまで揚げる。かき混ぜたり、裏返したり、空気に触れさせたりしながら茶色になるまで揚げる。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?