見出し画像

鮭と根菜の照り焼き★★★


こんにちは、こちらは自分用レシピ置き場。星3は自信を持っておいしいと言える料理についています。星1は失敗したけど改善のためにも残しておきたいレシピ。ちなみに星2は特別まずくもおいしくもないレシピ。ひっそりと記録していきます。新しく始める「我が家の定番レシピシリーズ」。これはただ★が3つなだけではなく、何度も作って定番化した、これからもずっとこのレシピで作り続けようと思うレシピです。


鮭と根菜の照り焼き

生鮭

片栗粉
ごま油
にんにく


にんにく
レンコン
玉ねぎ
キノコ類

唐辛子

味醂
醤油

鮭は両面に薄く塩しておいておく

レンコンは薄めのいちょう切りにして水にさらす。ニンニクは薄切り。玉ねぎも薄切り。キノコ類はさく。

中火で温めた鍋に油を敷き、薄切りのニンニクを入れる。じゅーっとしてるところに、水気を切ったレンコンを入れさっと炒め、玉ねぎ入れ、キノコ入れ、塩ふり、炒める。こんがりしてきたら味醂をじゅーっと回し入れ、醤油を同じくらい回し入れ、じゅーっとやって火を止める。

別のフライパンを温め、ごま油とにんにくを敷く。鮭の水気を拭き取り、片栗粉を多めにまぶす。熱々のフライパンに皮目を下にして入れる。
中火で両面こんがりするまで焼く。味醂をジャーと回し入れ、醤油を同じくらい回し入れ、照り焼きにしたら、レンコン等の鍋を鮭のフライパンに移して和える。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?