見出し画像

ゴーヤチャンプル【我が家の定番料理】★★★

ゴーヤチャンプル



サラダ油

卵 2つ
塩 少々 (小さじ¼)
胡椒 少々

豚肉 300g 肩ロース薄切り
塩 少々
醤油 小さじ2

ゴーヤ 1本
塩小さじ1/2、砂糖小さじ1/2

玉ねぎ 1つ
もやし 1袋 (あるいは玉ねぎもう1つ)

出汁の素 小さじ1
砂糖 大さじ1
味醂 大さじ1
醤油 大さじ2


木綿豆腐 300g 水切り(焼かないか、焼き豆腐)

ニラ 1袋

醤油 適量

鰹節


手順

豆腐の水切りを始める。

ゴーヤのワタを取り、ごくごく薄切りにし、塩揉みする。水気が出てしんなりしてきたら水洗いする。水気を切り、砂糖で揉み、また水洗いし、水気を切る。

豚肉に塩と醤油をもみ込んで置く。

玉ねぎをくし切りにする。

卵に塩と胡椒を合わせて、よく溶き混ぜる。よく温めたフライパンに油を敷き、ゆるりと卵を炒める。半熟で取り出す。

フライパンをゆすぎ、油はひかず、豚肉をほぐして入れ、弱火でじっくり焼く。炒めず、表面まで8割火が通ったら取り出す。

豚肉から出た汁と油で玉ねぎ、ゴーヤを炒める。強火にし、出汁の素、砂糖も同時に入れる。

玉ねぎに火が通ったら、好きな大きさ(崩れる可能性を考えて大きめの四角をおすすめ)に切った豆腐、味醂、醤油を加え、引き続き強火で全体を合わせる。

豚肉、卵、食べやすい長さに切ったニラを加え、全体を混ぜる。

仕上げに醤油で味を整え、お皿に盛ったら鰹節を乗せる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?