見出し画像

茄子とピーマンの揚げ浸し★★★ 【我が家の定番レシピ】


茄子とピーマンの揚げ浸し


長茄子 2本
ピーマン 4個
揚げ油
氷水

八方出汁
出汁300ml(水+出汁の素小さじ1)
醤油50ml
味醂50ml
砂糖 小さじ1

小鍋に味醂を入れ、煮切ってから出汁と砂糖を入れ、沸かせ、最後に醤油に混ぜる。少し冷ましておく。

油はなすが最低半分くらい浸かる程度小鍋に入れ、温める。

長茄子を3等分し、皮目に一周縦の線を数本入れる。身の部分を突き通すように箸で穴を開ける。

茄子からしゅわしゅわ絶えず泡が出るくらいの温度の油に茄子を入れ、コロコロ回転させながら揚げる。目安は茄子が絞れるくらいふにゃふにゃになり、揚げている間に膨らんで身が見えていた皮が閉じて皺がよるくらいまでしっかり揚げる。

揚がった茄子は氷水に入れる。

ピーマンも強めの火加減で皮目に白い模様が少し浮かぶまで揚げる。短めが良い。氷水に入れる。

八方出汁に浸けてキンキンに冷やす。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?