見出し画像

今日のラタトゥイユ ★

こんにちは、こちらは自分用レシピ置き場。星3は自信を持っておいしいと言える料理についています。星1は失敗したけど改善のためにも残しておきたいレシピ。ちなみに星2は特別まずくもおいしくもないレシピ。ひっそりと記録していきます。新しく始める「我が家の定番レシピシリーズ」。これはただ★が3つなだけではなく、何度も作って定番化した、これからもずっとこのレシピで作り続けようと思うレシピです。


今日のラタトゥイユ


ナス 1本
ズッキーニ 1本
玉ねぎ 1コ
ピーマン(あればパプリカ) 2つ
にんにく 3かけ
オリーブオイル 50ml
塩 小さじ½+小さじ½
胡椒 適量
ハーブミックス 適量
トマト缶 1缶(400ml)

1、ナスとズッキーニは少し薄めの輪切りにし、ボウルに入れ、塩小さじ½をまぶして揉み込み置いておく。

2、玉ねぎは薄切り、ピーマン(あるいはパプリカ)は縦半分に切って種を取り出したら、横に適当な幅で切っていく。にんにくはみじん切りにする。

3、鍋に玉ねぎ、ピーマン(あるいはパプリカ)、にんにくをいれ、オリーブオイルを回しかけ、強めの弱火にかける。時々かき混ぜる。

4、玉ねぎがとろけるほど柔らかくなってきたら、ナスとズッキーニの水気をぎゅっと絞ってから加える。中火にして、少しこんがりさせるように炒める。

5、トマト缶、胡椒、ハーブミックス、塩小さじ1/2を加え、混ぜ、とろ火にし、蓋をする。30分くらい優しく煮込む。

6、塩で味を整える。一晩寝かせると甘みが出てきて美味しい。


〜作り方アレンジ〜

1、玉ねぎとにんにく、オリーブオイルを鍋に入れて、中火にかけ、焦がすようにあまりいじらず炒め揚げる。トマト缶を加え、10分煮込む。

2、ズッキーニとナスを輪切りにする。

3、オーブン対応皿に①を敷き詰め、輪切りのズッキーニとナスを並べる。塩胡椒して、オーブンで焼く。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?