見出し画像

自己を活かして生きる

変化を恐れた者

挑戦を避けた者

流れを受け入れなかった者

要は
向上を拒み
他者のせいにして 

できないから
全ておんぶに抱っこ

もしくは
避けて逃げていたら

一言で言えば
劣化する

退化する

身体を調べれば
例えば脳が萎縮しているとか
機能障害とか

本人が気づかず
そうなっていってるかも

それでも
本人が
何かしらしようと

思えないと

難しいんだな〜

なんて
自立 自律が大切だと
思ってます!

RIAT(先端技術研究機構)では

六道劣化を教えていて
それが何なのか
六という数字の意味

六道劣化すると
その先どうなるかなど

ブログにも書かれています

気になる方は
検索🔍のところに

気になっている事柄のことばを
入れると

関連記事がでてきます

人格 霊格は
あげていきたいものです

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?