見出し画像

15日目 最終日!福井県立恐竜博物館🦕

はい、最終日です!

本日は福井県立恐竜博物館に来ました!
https://www.dinosaur.pref.fukui.jp

圧巻です!
圧倒されすぎて恐竜の写真が一枚もありません。

福井名物のソースカツ丼の定食と恐竜カフォラテ。レストランの自販機にあるサーティワン。
美味しかったです。

この博物館は入場料が大人720円です。
展示は大人も子供も楽しめる内容で、とにかく施設が大きい。黒川紀章さんが設計されたらしく、施設自体が素敵です。
恐竜だけでなく、いのちの始まり みたいな展示まで見れます。
恐竜が絶滅した理由なども諸説ありますが、納得させられる仮説を知ることができました。
また、日々進歩する恐竜に関する最新の研究も知ることができます。
レストランやおみやげ屋さんも充実しており、姫路動物園に比肩する費用対効果です。

男の子がいる家庭では楽しめること間違いなしで、デートにももってこいです。

楽しかった。

実はこちらが旅の最後の目的地でした。

そして、帰路に着きました。

無事帰宅して、このブログはアパートでまったりと書いております。
車中泊の旅という非現実的な体験を終え、魂の抜けたような日々を送っております。

さて、いよいよ明日からは旅のまとめ記事を書きたいと思います。

車中泊あるいは旅に必要だったものまとめ、要らなかったものまとめ、旅で学んだことまとめ、個人的な未来への目標 などを書きたいです。
お付き合いいただいた読者の皆様、ありがとうございます。

スキボタンが押されることが長旅での心の支えになっていました。
もう少しですが、お付き合いいただければと思います。

では、今日はこのあたりで。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?