見出し画像

14日目 兵庫・京都・福井

はい、14日目です。

本日、3日間お世話になった兵庫の知人宅を出ました。
久々の手料理やお布団は非常に気持ちがよく、思わず住みそうになっておりました。

本日は移動日で、高速道路にて福井へ。
京都は通るだけでした。

福井駅前のホテルに到着し、居酒屋へ。

香川県はうどん県、大分県はおんせん県だとすると、福井県は恐竜県といっても過言ではないのではないでしょうか。
実際に発掘がされているのはお隣の勝山市ですが、県を上げてアピールをしていることが伝わりました。
地域ごとの魅力を最大限にアピールするのは大切ですね。
知られていなければ存在していないのと同じなので、このような自治体ぐるみのPRはとても大切な投資ですね。

さて、夜の福井駅周辺は、正直あまりぱっとしない印象を受けました。
居酒屋が散らばっており、昼の街なのかなーという印象を受けました。
ただ、街にとって昼の居酒屋はただのテナントになるので、結局昼も夜も中途半端になると思います。
そこはもう少しよくなればなーと思って歩いていると、地下に飲み屋街ができているそうです。

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO40428510U9A120C1LB0000

まだ全てオープンしたわけではないようですが、このように集まっていると楽しみやすいです。
数年後にはここが福井の夜の街の起点になっているのかな、と想像しました。

さて、明日はいよいよ福井名物を堪能です。

今日はこのあたりにて、、  

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?