見出し画像

旅先での文房具屋さん巡り ~東京都台東区~

おはようございます
兎足(うたり)です

先日 会社の同僚が偶然にも私の学生時代の友人と知り合いだったとわかり驚く事件がありました
その友人とは30年くらい会っていなかったので これ幸いにと連絡先を伝えました
また会える機会を持ちたいです


以前の投稿で 旅先での文房具屋さん巡りをご紹介しました

今回は東京都台東区にあるカキモリをご紹介したいと思います


カキモリ

私は雑誌で知ったので きっと有名だと思います

↑WebPageがきれいで素敵なので ぜひ見てほしいです

上のWebPageにあるように カキモリにはストーリーがあるんですよね
ストーリーが見えるお店はとても魅力的です

私は詳しくないのですが カキモリがある蔵前はモノづくりが盛んな土地柄とか
夕方 カキモリを目指して駅を降りると風情がある下町でした
地図を頼りに店舗へ向かうと。。。
「あった!!」

暗い中に浮かぶ素敵な看板と店舗
店に入る前に  一発で好きになりました!!!

浮かび上がる看板
おしゃれな店内が外から一望できる

購入したものは

カキモリは顧客自身が好きなパーツを組み合わせて作るオーダーメイドのノートが有名のようです
またインクも自分で色を調合してオリジナルのインクもつくれるとか

それ以外にも小物や万年筆、ボールペンなどの文具がおしゃれにレイアウトされています

私が購入したのは万年筆です
当時は万年筆未経験者でしたが ある人の影響でがぜん興味が湧いてきたときでした
なのでどれを買っていいのかわからない状態で買ったのは・・・

Metal nib - 真鍮 & Nib holder - 山桜


独特のフォルム

せっかくカキモリに来たのならば  カキモリオリジナルの万年筆が欲しいと思い こちらを購入しました

これは いわゆる「つけペン」です
ペン先をインクに浸すとペン先にインクが充填され  紙にペン先をあてるとインクが徐々に吐出されるタイプです

ただ通常のペン先とは異なる 独特のフォルムですよね
通常のペン先と異なり  「しなり」がありません

Metal nibはこの「真鍮」のほかに「ステンレス」があります
ステンレスのほうが金属的に丈夫で長持ちするらしいのです

しかし「真鍮は劣化具合が楽しめるんですよ」とスタッフさんが言ってくれたので 迷わず「真鍮」をチョイスしました

私は使い込むほど楽しめるのは「経年劣化」ではなく「経年美化」と捉えています

使い心地

とてもいいです
面白くて好きです

特徴は
・どの角度からでも書ける
・充填されるインク量が多い
・傾け方によってインク量が変わり 強弱がつけれる
・丈夫
といった点が挙げられます

私の腕に原因があるかもですが 細かい描画よりも大胆な描画のほうが向いているようです
小さな細かい文字を書くよりも  ラフなイラストを描くのが楽しくなる感じです

使った後のメンテナンスは きれいな水でジャブジャブ洗い 乾いた布で拭くだけでよいので 使うハードルは高くないです
また 少々雑に扱ってもペン先が丈夫なので問題なさそうです

私がこのペンで描いた 大好きなヨシタケシンスケさんのイラストの真似っこをご覧ください www

らくがきw

蔵前という町

カキモリには周囲のモノづくりの店と一緒に この蔵前という町を大事にしたいというスタンスを感じます
そういったところもカキモリに魅力を感じました

都会が苦手な私ですが 少し周囲を散策したところ「ここは住みたい!」と思える情緒、風情がある下町でした
いい町ですね

カキモリ店内に  オリジナルのガイドマップが置いてあり それ自身がアートのように感じました
折らないように持って帰ることに苦労しましたが 今私の目の前に貼ってあります!!
とても気に入っています

またカキモリとその周囲のお店に行く機会を持ちたいと思っています

壁に貼ってあります

最後に

旅先で文房具を買うと それを使うたびにその旅のことを思い出すことができますよね

また他にもご紹介できればと思っています

最後までお読みいただきありがとうございました
兎足(うたり)でした

お気に入り
本も出版されています

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?