見出し画像

いつかは起業したいって寝言いってるあなたが、本当に学ぶべきこと

たまたまですが、起業したいという20代前半の男性の相談を聞く機会がありました。

服装は、やたらとチャラチャラしてる。
目はやたらとギラギラしてる。

うん、銀行の面接だったら、一発で落とす。

「どんなスキルを身に付けたほうがいいですか?」
「やっぱりプログラミングですか?」
「生成AIがこれからアツんでしょうか?」

あんな、そんな甘い考えやったら、起業したとしても成功せえへんで。

ビジネスで成功するために必要なスキルとは?

そもそも起業の相談をニート(僕)にする時点で何かが間違ってると思うのですが、それはさておき、

起業して成功するために必要なスキルとは?

いわゆる成功者となるには、どんな資質があったら良いのか?

それはプログラミングでも英語でもMBAでもなくて……。

最終的には、人間性
もっと言うと、周りの人から愛される力が大切だと考えます。

どんなにビジネススキルがあっても、人から信頼されないとお仕事は来ないですからね。

出来てない大人がめちゃめちゃ多い

保育園で習ったことがきちんとできていれば、ビジネスマンとして成功できる、なんて言葉もあります。

・元気よく挨拶をする
・人に何かしてもらったらありがとう
・周りと仲良くする
・人の悪口を言わない
・悪いことをしたらごめんなさいとあやまる

「なんだ、当たり前の事やんけ」
とあなたは思うかもしれません。

ですが、その当たり前のことができてない大人がめちゃめちゃ多い。

自●党の裏金問題だって
「いや、派閥の指示なんで逆らえなかったんっすよ」
「私そんなつもりないんですよ、秘書がやったんですよ」
と、出るわ出るわの言い訳の嵐。

最近、宝●歌劇団のパワハラ自殺問題に一定の決着がついたらしいですが

当初会社側は
「遺族側とのパワハラの認識に差異がある」
「会社側が全面的に悪いとは認められない」
「(パワハラがあったんなら)証拠を見せてほしい」

となかなかに香ばしい発言をされていました。

特に、この「悪いことをしたらごめんなさいと謝る」というのが、大人になってくると保身とか色々なしがらみとかで、非常に難しい。

必要なスキルを磨くためにはどうすればいいか?

では、その人間性を磨くにはどうすればいい?

・インドへ自分探し?
・滝にひたすら打たれる?
・自己啓発書を読みまくればいいの?

違います。

1つ、思い切って宗教にダイブしてみることをおすすめします。

何これ、クッッソあやしいやんけ、と思ったあなた。
もう少しだけお付き合いを。

いわゆる成功者のセミナーとか、
たかだか50年くらいしか生きてない人の(しかも再現性が定かでない)話を聞いて、高揚して一過性で終わるよりも、

キリスト教だったら2,000年、仏教だと2,500年、儒教や道教も2,500年以上の歴史があります。

歴史の荒波にもまれ続けて、それでも残ってきた人間が積み重ねた叡智、それを少し学んでみることって大切だと思いません?

〇〇にダイブせよ!

といっても
すべてを捨てて、出家しろとか

第なんとかサティアンで、ひたすら空中浮遊の修行に打ち込むとか、そんな必要はありません。

身近なお寺や教会などの門を叩いてみる。

生きた宗教に触れてみる。

僕も、大学生の頃、滋賀県の割と大きなお寺で何日か修業させていただいたことが、今でもふと思い出されます。

副住職さんがたまたまうちの母親の知り合いで、「困ったことがあったらいつでも訪ねてきてや」って言われてまして。

当時、付き合っていた女の子にボロ雑巾のように捨てられ、世をはかなんでいた僕は「いっそ出家でもするか」とまでは行かなくても、俗世から離れてみたら何か得るものはあるのでは、と藁にもすがる思いで、そのお寺を訪れたのでした。

お寺の生活というものは、なかなかにストイックです。

着いたら、まず、掃除。
雑巾を絞る水も冷たいし、吐く息も白いけど。
ひたすら掃除。
死語をしていると怒られます。

ご飯を食べる時もお作法があって、般若心経を唱えてからご飯をよそって無言で食べます。

夜は、お経の解釈の講義なんかがあって。

そして、朝は5時に起きて座禅。

眠い……けど、何か心が高揚するというかトランス状態というか、ハイになってる気がする。

編み笠の下から覗いた世界は、いつもと違って見えた

数日間の滞在のなかで一番、印象に残っているのは托鉢の体験です。

特別に僧侶の服を着せてもらって、編み笠をかぶって
「ほーーーーーーーーーーーーーい」
と声を出しながら、家々を回ります。

もちろん、無視される家もあれば、お金とか食べ物をいただける場合も。

こうして、僧侶のコスプレをして托鉢をしてみると、何やら自分が全く違う人間になったような。  

少し生まれ変わったような心地がいたします。

そして、編み笠の下から見た世界は
今までの世界とはなんだか違って見えました。

普段は偉そうにしてるようなおじさんも、僧侶の姿をしている僕の前では神妙にしていたり、

逆に彼氏に普段媚を売ってそうな若いギャルからは、変な目で見られたり。

自分がまとっている姿によって、こんなにも人の印象は変わるのか。

そして、自分のことが少しだけ客観視できたような気がしました。

僕の抱えていた悩みというものは、なんとちっぽけな。

人の世というものは、僕が悩んでいる悩んでいないに関わらず、日々うつろいゆくものなのだ、と。

……

20年以上経った今でも覚えているぐらいですから

若い頃のダイブの経験と言うのは結構馬鹿にできないものです。

お寺によっては、週末に座禅体験や合宿などを行っているところもありますし

キリスト教などの別の宗教に触れてみるのもいいと思います。(日曜日に礼拝やってるし、あらかじめ連絡しておいたら誰でもウェルカムだったりする)

宗教って聞くと、あやしいっていうイメージありますけど

1000年以上も前から磨かれて磨き続けられてきた、人間の生きる知恵、

生き方そのものを学べるんですよね。

「宗(むね)となる教え」と書いて、宗教ですから。

いろんな人が乗り越えてきた悩みや叡智が詰まっている。

仏教だけ見ても

・報恩感謝
・自利利他
・和顔愛語

などと、とてもうんちくの深い言葉がたくさんあります。

もちろん、聖人君子にはなれないし

右の頬を叩かれたら、左の頬を向けろなんて僕はしませんけど。

若いからこそ
若いからこそ磨かれる感性もある

そして、今が一番若いんだから、今から取り組んでも間に合う。

経営者の武勇伝みたいなセミナーばっかりいってないで、たまには宗教の門をくぐるのもいいものですよ。

せっかくだから、先人の知恵に学んで、ダイブしてかみしめて、自分の心と対話して自分を磨く。
そんな時があっても、良いのではないでしょうか。

ーーー

ここまでお読みいただき、ありがとうございました。

よろしければ、スキを押していただけると今後の励みになります。

Xでのシェアも歓迎いたします。感想、叱咤激励などいただけるとさらに飛び上がって喜びます。

いただいたサポートは、さらなる記事充実のための書籍購入費用などに当てさせていただきます! オススメの本などぜひ教えてくださいね☆o(≧▽≦)o